2015年7月10日
郵船ロジスティクスの欧州現地法人は3日、ゼロックスとの業務契約を更新し、業務領域を拡大したと発表した。ベルギー、ルクセンブルクで、倉庫から最終配送、設置までを含む広範囲な物流サー…続き
2015年7月10日
物流企業における人材不足の顕著化はすでに慢性化しつつありますが、とりわけ若年労働者の不足がさらに深刻な問題となって浮かび上がってきた。これは正社員のみならずパート、アルバイトでも…続き
2015年7月9日
シベリア横断鉄道輸送(TSR)の活性化に向け、ロシア関係者が来日、日本の関係者との連携を深めている。ロシア鉄道(RZD)のウラジミール・ヤクーニン社長は7日東京で開催されたフォー…続き
2015年7月9日
日本通運の6月の日本発航空輸出混載重量は前年同月比10.5%増の1万7010トンで、2カ月ぶりのプラス。各方面で前年実績を上回り、特にTC2、3向けは2ケタ増を記録した。 6…続き
2015年7月9日
郵船ロジスティクスの6月の日本発航空輸出混載重量は、前年同月比3.3%増の9606トンだった。2カ月ぶりのプラスで全方面で前年実績を上回った。 方面別の実績は、TC1が0.9…続き
2015年7月9日
エーアイテイーの2015年3~5月期連結決算は、売上高が前年同期比1.7%減の50億7300万円、営業利益が27.3%増の3億600万円、経常利益が29.8%増の3億2500万円…続き
2015年7月9日
日本物流団体連合会(物流連)は6日、「第2回物流業界インターンシップ」を実施すると発表した。広く学生に物流業の社会的重要性や先進性について理解を深めてもらうことを目的に昨年度から…続き
2015年7月9日
マツダは社会貢献活動の一環として、31日に広島市内で小学4年生から中学3年生およびその保護者を対象とした船積み見学会を開催する。同見学会は1996年から開催しており、今年で17回…続き
2015年7月9日
(7月7日) ▽関税局長兼税関研修所長(国税庁次長)佐川宣寿 ▽大臣官房参事官兼大臣官房審議官<関税局担当>(大臣官房審議官<理財局担当>)藤城眞 ▽関税局総務課長(大臣官房…続き
2015年7月8日
日本通運のカンボジア現地法人「カンボジア日通」は、同国プノンペン発・日本向けの複合輸送サービスで新たに混載便を開始する。従来から、コンテナ一本単位の貨物をプノンペンからベトナム・…続き
2015年7月8日
大阪港振興協会と大阪港埠頭会社は6日、「ハラール」に関する講演会を開催した。NPO法人の日本ハラール協会でハラール認証の食品技術監査員を務める伊藤健理事と流通科学大学商学部の森隆…続き
2015年7月8日
近鉄エクスプレスの6月の日本発航空輸出混載重量は前年同月比1.6%増の1万135トンだった。2カ月ぶりの前年超え。TC3向けは引き続き前年割れとなったが、TC1、2が1~2割の増…続き
2015年7月8日
西日本鉄道国際物流事業本部(にしてつ)の6月の日本発航空輸出混載実績(重量)は前年同月比4.9%減の4613トンで、3カ月連続の前年割れだった。TC1、2向けは堅調に推移している…続き
2015年7月8日
国土交通省と経済産業省は、物流分野における環境負荷の低減、物流の生産性向上など持続可能な物流体系の構築に関して特に顕著な功績のあった事業者に対し、大臣表彰・局長級表彰を行うため、…続き
2015年7月7日
大塚ホールディングス傘下で医薬品などの物流を担う大塚倉庫(本社=大阪市港区、濵長一彦社長)は6日、医療用医薬品メーカーの陽進堂(本社=富山市婦中町、下村健三社長)と物流業務提携を…続き
2015年7月7日
タイ産業向け不動産開発大手タイコン・インダストリアル・コネクション(以下タイコン)は、三井物産およびインドネシアの工業団地運営会社とインドネシアに合弁会社を設立し、初のタイ国外で…続き
2015年7月7日
アイリスオーヤマなどのアイリスホールディングス子会社の舞台アグリイノベーション(仙台市、針生信夫社長)は2日、コメの海外輸出を開始すると発表した。同社は環太平洋経済連携協定(TP…続き
2015年7月7日
アスクルは2日、2015年5月期の決算と今後の事業計画などを発表した。事業計画では、主力の法人向け通販事業と個人向け日用品通販サイト「LOHACO」の成長を背景に物流基盤の整備を…続き
2015年7月7日
南海エクスプレスは2日、クロサイの輸入通関を手掛けたと発表した。6月11日にドイツ・ライプチヒ動物園から天王寺動物園にクロサイが輸送された際、同社は成田空港での輸入通関から、天王…続き
2015年7月7日
シンガポールのメープルツリー・ロジスティクス・トラスト・マネジメント(MLTM)はこのほど、豪シドニー近郊の冷凍・冷蔵倉庫コールズ・チルド・ディストリビューション・センター(以下…続き