2002年6月17日
誘導路:淑徳大学国際コミュニケーション学部講師 廻洋子氏
◆「もっと、人、モノ、金が関西に流れる方策を考えないと上下分離方式での3空港民営化問題を打破するのは難しいのではないか」と発言したのは、淑徳大学国際コミュニケーション学部講師で空港整備部会委員でもある廻洋子氏。「需要予測を下方修正しながら、こんな状況ですがよろしくと言っても、先方(成田・中部)は受けられないと思う。会社が潰れる時というのはコストが増えてではなく売上が上がらなくなって潰れるんです」と...
新規会員登録の方はこちら
- ・新規会員登録はこちらからお進みください。
- ・フリートライアルの申込みもこちらから。