2025年4月21日
国際航空運送協会(IATA)の「CEIV(Center Of Excellence for Independent Validators)」品質認証プログラムが始動してから今年1…続き
2025年4月21日
2025年3月の日本発着貨物チャーター便(申請ベース。いずれも片道)は前月比56便増の277便で4カ月ぶりの前月比プラスとなった。前年同月比では44便増。ウエスタン・グローバル・…続き
2025年4月21日
国際航空運送協会(IATA)は16日、動物輸送の安心、安全性を向上させるためのデジタルポータル「LAR Verify」を開設した。動物の航空輸送に係る航空会社、荷主、フォワーダー…続き
2025年4月21日
国際航空運送協会(IATA)は14日、国際航空物流業界で従事する36才以下の者を対象に管理職育成を行う「Future Air Cargo Executive(FACE)」プログラ…続き
2025年4月21日
香港国際空港で最大の独立系上屋会社、香港エアカーゴターミナルズ(HACTL)は16日、国際航空運送協会(IATA)のセキュリティ・マネジメント・システム(SeMS)認証のうち、最…続き
2025年4月21日
国際航空運送協会(IATA)は17日付で、ブラジルで電子航空貨物運送状(eAWB)が採用されたことを歓迎する声明を発表した。 書類ではなくeAWBで貨物プロセスを行うこ…続き
2025年4月21日
国際航空運送協会(IATA)はワールドカーゴシンポジウム(WCS)開催地を、ペルーの首都リマに決めた。開催期間は2026年3月12~14日。 今月15~17日にドバイで開…続き
2025年4月21日
越境eコマース(EC)で一般的に利用されている、関税などが免税されるデミニミスについて、米国は中国(香港含む)以外も適用除外とする。トランプ米大統領が2日に署名した大統領令では、…続き
2025年4月21日
キャセイパシフィック航空(CPA)子会社、キャセイカーゴターミナルは14日、香港国際空港内の同名上屋から最も遠い西側貨物エプロンまでの区間で、一貫して完全自律型の電動トラクター(…続き
2025年4月21日
エティハド航空(ETD)はこのほど、アブダビ投資庁(ADIO)と、ADポートグループ傘下のマクタテクノロジーズグループと提携し、高度貿易物流プラットフォーム(ATLP)に新機能を…続き
2025年4月21日
日本航空は9日、危険物の取り扱い手数料を改定すると発表した。対象は、同社が発券する危険物貨物の全てのMAWBで、今年5月1日発券分から新料金を適用する。具体的には、危険物申告書を…続き
2025年4月21日
成田国際空港会社(NAA)と千葉県は18日、成田国際空港の滑走路延伸・新設(さらなる機能強化)と、旅客ターミナルビルを統合するワンターミナル化や貨物施設集約(「新しい成田空港」構…続き
2025年4月18日
日本航空は、2025年夏季ダイヤの供給量をフレイター中心に24年冬季ダイヤに比べて10%弱増やした。4日からカリッタ航空との契約で成田―シカゴの販売を開始したほか、ゴールデンウィ…続き
2025年4月18日
国際航空運送協会(IATA)のブレンダン・サリバンIATA世界貨物代表は15日、ワールドカーゴシンポジウム(WCS)開幕スピーチで「われわれは2050年までに二酸化炭素(CO2)…続き
2025年4月18日
2024年度の国内航空貨物輸送量は前年度比9.3%増の約61万トンだった。宅配貨物は横ばい、もしくは時期によっては微増の水準で推移したようだ。トラック・ドライバーの年間残業時間規…続き
2025年4月18日
日本航空は15日、ゴールデンウィーク(GW)期間での成田空港の輸出貨物上屋および受け付け窓口の営業時間を発表した。対象期間は今月29日~5月7日。輸出貨物の搬入は今月26日と5月…続き
2025年4月18日
東京税関が17日に発表した2025年3月の成田空港の国際貨物取扱量で、総取扱量は前年同月比5.6%増の18万3889トンと12カ月連続の増だった。そのうち、積み込み量は5.6%増…続き
2025年4月18日
東京税関が17日に発表した2025年3月の羽田空港の国際貨物取扱量で、総取扱量は前年同月比6.1%増の6万5324トンと2カ月ぶりの増。そのうち、積み込み量は3.4%増の3万22…続き
2025年4月18日
アジリティグループで空港グランドハンドリング業務などを手掛ける世界大手、英メンジーズ・アビエーションは14日、米国のグラハン会社、G2セキュアスタッフを3億500万ドルで買収する…続き
2025年4月17日
国際航空運送協会(IATA)のワールドカーゴシンポジウム(WCS)が15日、アラブ首長国連邦のドバイで開幕した。通算19回目の開催となる。ブレンダン・サリバンIATA世界貨物代表…続き