2003年12月12日
誘導路:航空貨物運送協会の土橋正義理事長
◆「国際旅客チャーターは規制緩和しながら、日米間を除き、貨物はオウンユースしか認めていない。フォワーダーチャーターは航空会社の経営に悪影響を与えるというのはもはや理由にならない」と話すのは、航空貨物運送協会の土橋正義理事長。先月、総合規制改革会議と構造改革特区推進室にフォワーダーチャーター自由化を要望した。「従来のように航空会社とフォワーダーだけの問題としてとらえるのではなく、産業界全体の問題とし...
新規会員登録の方はこちら
- ・新規会員登録はこちらからお進みください。
- ・フリートライアルの申込みもこちらから。