2007年1月19日
誘導路
◆ダイセーエブリー二十四の塗利樹中部国際空港センター長は「低温度帯の貨物からドライ貨物まで、いろんな用途で活用してもらえればと思っています」とピーアールする。中部臨空都市・空港島総合物流ゾーンに冷蔵・冷凍庫を備えた施設を構え、各種温度帯に対応している。日本各地にあるダイセーエブリー二十四の拠点・ネットワークを生かした配送サービスも組み合わせ、「中部国際空港を生かしたスムーズな物流に貢献していきます...
新規会員登録の方はこちら
- ・新規会員登録はこちらからお進みください。
- ・フリートライアルの申込みもこちらから。