2007年10月29日
誘導路:小杉武雄社長
◆欧州で物流について取材していると、たびたび話題に上るのが主要港湾の滞船や滞貨の件だ。「ロッテルダムもハンブルクも港は船が遅れ、接続する鉄道は混雑し、問題化しています」と指摘するのは、欧州ヤマト運輸の小杉武雄社長。「荷況が旺盛で、中東欧を含めかなり内陸に入っていますが、みな同じルートで流れる。港湾の能力が需要に追いつかず、それが慢性化しています」と語る。欧州を代表する港湾がその状態では本当に困った...
新規会員登録の方はこちら
- ・新規会員登録はこちらからお進みください。
- ・フリートライアルの申込みもこちらから。