2008年2月6日
●物流博物館 23日に燃料電池電車のシンポジウム
●物流博物館23日に燃料電池電車のシンポジウム 物流博物館は2月23日、産業考古学会電気分科会との共催で「燃料電池電車」のシンポジウムを開催する。 燃料電池電車は、ディーゼル・エンジン型車両に比べCO2排出量を低減できるほか、エネルギー効率も高いとされる。既に一部の路線で実用化されており、今後さらに普及が進むと見られている。シンポジウムでは、開発担当者など3人の講師が燃料電池電車利用の現状...
新規会員登録の方はこちら
- ・新規会員登録はこちらからお進みください。
- ・フリートライアルの申込みもこちらから。