1. ニュース

航空

  • twitter
  • facebook
  • LINE

2015年10月27日

【羽田国際物流の課題(2)】日通/SG/ヤマト/郵便 ディマンドチェーンの発想

 羽田がある東京は陸上、鉄道、海上の国内ネットワークの中心だ。成田国際空港が開港した1978年以降、羽田は国内線ネットワークのハブとして存在し、そして2010年10月31日に再国際化を果たした。航空会社は「内際接続」での国際貨物の需要の取り込みを打ち出し、地方産品の輸出で一部、成果が挙がりつつある。確かに、農水産物を含めた日本の産品の輸出拡大自体が、航空会社、フォワーダー、羽田で国際貨物上屋を設営...
  • 会社要覧25年度版 発売