2016年6月10日
国交省が研究会設置 持続可能な地域航空の実現を 共通化・外部化で費用低減 調達・整備、養成分野など
国土交通省は地方航空路線を持続可能なものにするための方策の検討に着手した。脆弱な経営基盤、少数機材運営による高コスト構造、旧型小型機の製造終了に伴う機材更新およびそれに伴う供給増、パイロットなどの人材確保の難航など、地域航空を取り巻く課題への対応を検討する。例えば、航空会社間の機材調達や整備、乗員養成などの共通化・外部化を通じた固定費低減方策、系列の枠を超えた連携といった協業のあり方も議論する。...
新規会員登録の方はこちら
- ・新規会員登録はこちらからお進みください。
- ・フリートライアルの申込みもこちらから。