2018年6月28日
日中航空管制当局 航空円滑化・容量拡大へ
日本と中国の航空管制当局は25日、都内で新たな飛行経路の検討と航空交通容量の拡大、航空交通流管理などに関する協力を推進することで合意した。今後、両国間で新飛行経路を検討するほか、1983年に設定された日本と上海方面を結ぶ航空路「A593」を含めた航空交通容量の拡大、空域の効率的な利用に関する協力などを進める。この協力で日中間の航空交通の円滑化と航空交通容量の拡大が期待できるという。
25日、...
新規会員登録の方はこちら
- ・新規会員登録はこちらからお進みください。
- ・フリートライアルの申込みもこちらから。