2019年8月26日
羽田国際線「自由化」検討の動き スロット取引制度、日米間で議題に
羽田空港国際線発着枠の運用の自由度を高める議論が浮上している。国際線発着枠のスロット取引制度の導入を検討するもの。国際航空運送協会(IATA)のスロットガイドラインに基づく形での運用を検討するとされるが、発着枠配分を含めて極めて厳格に運用されている羽田国際線発着枠の自由度を高める動きは、これまでにはない新しい取り組み。2022年までの導入を模索する動きがあり、日米航空交渉で議論にのぼった経緯があ...
新規会員登録の方はこちら
- ・新規会員登録はこちらからお進みください。
- ・フリートライアルの申込みもこちらから。