2020年7月9日
【連載】新型コロナと航空政策<中> スロット運用のあり方も議論に
新型コロナウイルスの感染拡大、世界的な渡航制限を受けて、混雑空港のスロット運用のあり方に波紋が広がっている。スロットは一般的に発着枠を意味するが、厳密には混雑空港における曜日ごとの時間帯の発着枠(いわゆるタイムスロット)を指す。国際航空運送協会(IATA)指標に基づいて最も混雑度の高い「レベル3」空港において、航空会社は当初計画(ヒストリック・ベース)の8割以上を実際に運航すると、翌年同季スケジ...
新規会員登録の方はこちら
- ・新規会員登録はこちらからお進みください。
- ・フリートライアルの申込みもこちらから。