2012年8月22日
【会計士の見た上海20年<駐在員の喜怒哀楽>(6)】メダルの歴史的分析
ロンドン・オリンピックがやっと終わりました。筆者はサッカー女子決勝と男子3位決定戦を連日上海のスポーツ居酒屋で観戦しましたが、試合終了後はいずれも夜が明けていました。日本は金メダルの獲得順位は11位でしたが、メダル獲得総数では38個(史上最高)で世界6位でした。これをどう評価するかは読者諸氏にお任せするとして、次のような歴史的分析を行いました。
▽1964年(開催地=東京)=金16銀5銅8(...
新規会員登録の方はこちら
- ・新規会員登録はこちらからお進みください。
- ・フリートライアルの申込みもこちらから。