2013年11月28日
【展望台】食品ロス、情報化で減らせ
先日、NHKの番組で「食品ロス」の問題が取り上げられていた。食品業界の商慣習や、消費者が新しいものを求めたり、欠品を嫌う志向から、推計で年間500~800万トンの食品がまだ十分に食べられる状態で捨てられるという。実にもったいない状況と言えるが、食品ロスが食の安全への意識の高まりや消費者の選択の幅を広げることに寄与していると考えれば、ある程度はやむを得ないという気もした。食品業界にとっては廃棄コス...
新規会員登録の方はこちら
- ・新規会員登録はこちらからお進みください。
- ・フリートライアルの申込みもこちらから。