2015年1月14日
【会計士の見た上海20年】(80) 読書感想文6『「反日」中国の文明史』平野聰著(ちくま新書1080)
新年明けましておめでとうございます。今年は日清戦争終結(=下関条約)から満120周年であると同時に、戦後70周年の節目の年でもあります。中国では、日清両国が開戦した1894年の干支にちなんで「甲午戦役」と呼びますが、ダブル還暦を迎えた昨年からテレビでも盛んに特集番組が放映されています。本書は最近巷に溢れる「嫌中本」とは違い、中国文明の底流に流れる思想を歴史的に掘り起こし、その「源流」に迫っていま...
新規会員登録の方はこちら
- ・新規会員登録はこちらからお進みください。
- ・フリートライアルの申込みもこちらから。