2017年6月22日
【展望台】国際フェリーは難しい
日本海横断航路計画を進めてきた新潟県の第3セクター、新潟国際海運(NIS)が清算される見通しとなった。県は国際フェリー航路開設に長年取り組んできた。NISが子会社を通じて、試験運航していなかった中古フェリー「オハマナ」を韓国企業と購入契約して手付金を支払い、仁川から広島に回航するまでこぎ着けた。ところが、実際に走ると速力が出ず、NISは受け取りを拒否。韓国企業は日本海運集会所へ仲裁を求めたり、新...
新規会員登録の方はこちら
- ・新規会員登録はこちらからお進みください。
- ・フリートライアルの申込みもこちらから。