2019年6月28日
【展望台】国際航空貨物のボラティリティ
国土交通省が25日、日本の交通関係のデータなどをまとめた2018年度の「交通の動向」を発表した。18年度と言いながら、データの多くは2年前の17年暦年、ないし17年度のものが多いが、国際物流の流動が近年のピークを迎えた年とあって、国際貨物の物量推移を見る上では興味深い。
日本を発着する国際貨物の取扱量は、国際航空貨物が17年度に413万トン、外航海運が17年暦年で12億5244万トンと、航空...
新規会員登録の方はこちら
- ・新規会員登録はこちらからお進みください。
- ・フリートライアルの申込みもこちらから。