2019年9月11日
【展望台】移動距離と時間
高校時代、学校まで1時間をかけて自転車で都内を走り通った。なぜそうしたかというと理由は単純で、電車だと遠回りになり、移動距離が長いことに疑問を感じたからだ。都内は中心から外側に向かう方向に鉄道が走っている。道路ならさまざまな方向に無数のルートがあり、新しい環状道路の拡充も進む。だが、電車は環状に走るものは限られ、路線が新設されることもほぼない。郊外の自宅から郊外の学校へ行くためには、一度都心方向...
新規会員登録の方はこちら
- ・新規会員登録はこちらからお進みください。
- ・フリートライアルの申込みもこちらから。