2020年8月20日
【展望台】現在進行形の歴史に身を置く
最近、中学校の最新の教科書に目を通す機会がある。数学や理科は残念ながら理解できない問題・難題が多く、すぐに眠たくなってしまうが、社会、特に歴史や地理の教科書を読むと勉強になることがたくさんあり、有意義だ。なかでも世界史や世界地理は中学生だった当時から興味があったので、教科書や資料集をついつい読み込んでしまう。知らない、理解していなかった史実も多く、同時に世界のさまざまな文化や経済、政治などがまと...
新規会員登録の方はこちら
- ・新規会員登録はこちらからお進みください。
- ・フリートライアルの申込みもこちらから。