2021年7月20日
【展望台】未来の東京港混雑対策
東京港の混雑対策の一環として、先週からGPSを活用した混雑状況の見える化の取り組みが始まった。コンテナ車両にGPS端末を搭載することで、ターミナル往来車両のデータを基に、リアルタイムでの混雑状況を把握できる。これまでも陸運関係者や港湾関係者などが独自に実態調査を行っていたが、実際の走行データに基づいてリアルタイムかつ客観的に状況把握できる意義は大きい。実態を細かく捉え、さらなる混雑対策につなげて...
新規会員登録の方はこちら
- ・新規会員登録はこちらからお進みください。
- ・フリートライアルの申込みもこちらから。