2024年7月1日
【展望台】東京の舟運
5年ほど前に、隣町の目黒川沿いに船着き場ができた。なぜ今こんなところに船着き場ができたのだろうと不思議に思ったが、災害時の防災桟橋としての活用も想定しつつ、平常時は観光船などが発着できる舟運の拠点として活用していくそうだ。舟運といえば、江戸では盛んだったと子どもの頃に習った記憶がある。「江戸」という地名自体も考えてみれば磯の香りがするが、今の東京にあまりそのイメージはない。船着場が設置された背景...
新規会員登録の方はこちら
- ・新規会員登録はこちらからお進みください。
- ・フリートライアルの申込みもこちらから。