2014年2月21日
【物流セキュリティーの行方】(13)国際ロジスティクス・アドバイザー平田義章 C-TPATの変化の意味
アメリカの官民共同のテロ対策「C-TPAT(Customs-Trade Partnership Against Terrorism)」に変化が起きている。
このプログラムは2001年11月、大手輸入者7社でスタートした。現在、参加者の筆頭は輸入者で、国境ハイウエーを通過するトラック、カナダやメキシコのメーカーなどが続く(表参照)。C-TPATへの参加に対する基本的なベネフィットは税関検査の削...
新規会員登録の方はこちら
- ・新規会員登録はこちらからお進みください。
- ・フリートライアルの申込みもこちらから。