2014年6月20日
【物流セキュリティーの行方(21)】国際ロジスティクス・アドバイザー平田義章 SCの当事者全てに特典を
各国のAEO制度の枠組みは、それぞれ微妙に異なっている。またWTO(世界貿易機関)の協定にはAEOに似た「AO(Authorized Operators=認定事業者)」という規定があるが、これもAEOとまったく同じというわけではない。これまでのまとめも兼ねて、それぞれのベネフィットを表にまとめた。
まず、AEO制度は9・11テロ事件を契機として世界的に導入されたWCO(世界税関機構)のセキュ...
新規会員登録の方はこちら
- ・新規会員登録はこちらからお進みください。
- ・フリートライアルの申込みもこちらから。