ロジスティクス

  • twitter
  • facebook
  • LINE

2015年10月7日

にしてつ・中国 運賃競争力向上で海運増加 地方都市など営業要員強化

 西日本鉄道国際物流事業本部(にしてつ)は、中国発着の海上貨物取扱量を順調に拡大している。1~6月は輸出入とも前年から約1割の増加。輸出は東南アジア向けの液晶パネルなどの取り扱いが伸びた。にしてつは昨秋から、グループがアジア太平洋地域(APAC)で取り扱う総取扱量を元に船会社との運賃交渉を行っており、競争力ある運賃仕入れが可能になったことで貨物の受託が増加した。今後は既存顧客の航空からのシフト需要...
  • 会社要覧25年度版 発売