2015年11月16日
NEXCO西日本 高速道路整備で地域活性化 民営化10年で事例集
NEXCO西日本はこのほど、高速道路整備の間接的な効果をまとめた「高速道路整備によるストック効果集」を公表した。10月に民営化10年を迎えたのを機に、新規開通区間を中心に高速道路の沿線地域の産業が活性化した事例や日常活動の利便性が向上した事例など18件を掲載している。 関西圏では第二京阪道路の開通に伴い、沿線に大規模商業施設や工場、物流拠点の立地がみられた。物流拠点としては2008年に延べ床面...
新規会員登録の方はこちら
- ・新規会員登録はこちらからお進みください。
- ・フリートライアルの申込みもこちらから。