2017年5月12日
【物流セキュリティーの行方(90)】 国際ロジスティクス・アドバイザー 平田義章 日本企業の国際競争力(11)改革の方向―輸出
輸出の拡大とは、新たな製品の開発であり市場の開拓である。しかし、それ以前の問題として、わが国では輸出貨物の端から端までのサプライチェーンの最適運営、船積みに関わる輸出手続きや輸送の効率化に向けて、輸出者、フォワーダー(通関業者)、キャリア、ターミナル・オペレーターともども積極的な活動を展開してきたといえるであろうか。特に、海運の分野では在来船の時代からの多くの慣行をそのまま踏襲しており、コンテナ...
新規会員登録の方はこちら
- ・新規会員登録はこちらからお進みください。
- ・フリートライアルの申込みもこちらから。