2017年8月23日
【物流羅針盤(9)(中)】 NEC AIで「見える化」「分析」「対処」
――AIの研究、開発、運用自体は行われてきた。
武藤 AIの研究は1960年代から進めてきたが、デジタル技術としてロジスティクスのコンセプトの中に取り入れ始めたのはこの2年ほどだ。
IoTが昨今、注目を集めるようになった背景には、コンピューターの性能が増したこと、また、ネットワークが世界中に敷設されたことの2点がある。ビッグデータをAIで瞬時に計算、分析し、実世界で現実的に適用できるよう...
新規会員登録の方はこちら
- ・新規会員登録はこちらからお進みください。
- ・フリートライアルの申込みもこちらから。