2017年11月13日
【「中国越境EC」の知られざる世界(中)】 「保税」=海運、「直郵」=空輸
「保税販売」と「直郵」。本紙で何度も紹介しているが、現在の中国向け越境ECの輸送方式は基本的にEMSを除き、この二つだけだ。両方式は中国政府による昨春の税制改正「行郵税」改革を受けて設定され、通関方式を表すのでなく、輸送の流れと保税在庫の有無を表す。
「保税販売」は主に海運で輸入、各地の「越境EC試験区」などの特定の保税エリアに数週間~数カ月ほど蔵置して在庫管理し、注文を受けて配送する。「直...
新規会員登録の方はこちら
- ・新規会員登録はこちらからお進みください。
- ・フリートライアルの申込みもこちらから。