2021年3月10日
【連載】東日本大震災10年<上> 航空物流、未曽有への対応
東日本大震災から明日11日で10年が経つ。巨大地震と大津波はロジスティクスの基盤であるインフラに未曽有の被害を引き起こし、サプライチェーンは混乱した。東北の中核空港、仙台空港は冠水し、成田国際空港では受託制限措置もとられた。一方、2010年に再国際化した羽田空港が首都圏空港の役割を果たしたほか、電力会社向け発電機など重量物輸送では中部国際空港の特徴が生かされた。10年のチャータールール改正での規...
新規会員登録の方はこちら
- ・新規会員登録はこちらからお進みください。
- ・フリートライアルの申込みもこちらから。