サイト全体
特集
【無料】
航空
海運
ロジスティクス
コラム
統計
検索
ログイン
会員登録
会員登録
推奨環境
個人情報保護方針
著作権・免責事項
お問い合わせ
広告掲載について
企業情報
サイトマップ
トップニュース
特集
【無料】
航空
海運
ロジスティクス
コラム
統計
ロジスティクス
2023年3月24日
【組織改正】日本郵便
(4月1日) ▷国際郵便サービスなどを手掛ける国際事業部を「国際郵便事業部」に改称する。国際物流子会社の管理などを手掛ける「国際物流事業部」は継続し、部署名で役割の違いを明確化する。
ログインIDをお持ちの方
ログインID:
パスワード:
パスワードをお忘れの方
ログイン
新規会員登録の方はこちら
・新規会員登録はこちらからお進みください。
・フリートライアルの申込みもこちらから。
会員登録
記事ランキング
本日
昨日
先週
1.
アントワープ-ブルージュ港 世界初の水素タグボートを導入(2023/12/07)
2.
日新 中国荷主深耕、半導体・EVで新規受託(2023/12/08)
3.
SITC コイルコンテナで積みつけ試験 11分でラッシングまで完了(2023/12/08)
4.
ネスレ バイオ燃料活用でGHG削減 コンテナ船3社と協力(2023/12/08)
5.
日本航空 旅客機で錦鯉をチャーター輸送 新潟発・香港向け(2023/12/08)
6.
北九州港 上期は2.3%増の21万TEU(2023/12/07)
7.
鈴与 UPSとの提携を35年まで延長(2023/12/07)
8.
NX中国 中国FWDランキング入賞で表彰(2023/12/06)
9.
【人事】日本貨物航空(2023/12/06)
10.
近鉄エクスプレス販売 鉄道輸送の防振ソリューション提供開始(2023/12/05)
1.
日新 中国荷主深耕、半導体・EVで新規受託(2023/12/08)
2.
【<連載>「2024年問題」船社のシナリオ③】阪九フェリー 自動車部品の輸送量増加(2023/12/08)
3.
近鉄エクスプレス<11月航空輸出混載> 20%減の1万362トン、10月比も減(2023/12/08)
4.
SITC コイルコンテナで積みつけ試験 11分でラッシングまで完了(2023/12/08)
5.
関西エアポート 山谷社長 「人手不足が最大の課題に」(2023/12/08)
6.
【<連載>「2024年問題」船社のシナリオ②】フェリー・RORO船社の見通しと対応㊦ モーダルシフトは数年かけて進展(2023/12/07)
7.
日本海事センター 荷主とコンテナ船社の協調深化へ セミナーで物流最適化を模索(2023/12/07)
8.
アラスカ航空 ハワイアン航空を19億ドルで買収(2023/12/07)
9.
博多港・ICでヒアリ300匹(2023/12/08)
10.
MSC 仏クラスカンを買収へ 物流事業強化へ独占交渉入り(2023/12/08)
1.
内陸コンテナ拠点 2024年問題や環境負荷低減で注目 新たなエリアで整備の動き(2023/11/29)
2.
世界の航空貨物量 アジア発、運賃上昇が継続(2023/11/28)
3.
主要上場物流企業<23年4~9月期決算> 国際・国内とも低調、6割超が減益(2023/11/30)
4.
にしてつ 福岡空港外自社施設生かし営業強化 半導体・食品など注力(2023/11/27)
5.
【人事】近鉄エクスプレス(2023/12/01)
6.
【展望台】「物量」×「運賃」(2023/11/27)
7.
【インタビュー】日本郵船・曽我貴也社長 自動車・ドライ・エネルギーの業績上振れ 投資計画も順調に進展(2023/12/01)
8.
原産地証明書の電子化 東南ア・印に続きチリ向け来年開始(2023/11/28)
9.
コンテナ船社 パナマ運河通航で課徴金の動き MSCやCMA-CGMが導入へ(2023/11/28)
10.
【展望台】大きく振れれば戻りも大きく(2023/11/30)
トップニュース
特集
【無料】
航空
海運
ロジスティクス
コラム
統計