2022年8月24日
財務省の貿易統計から本紙がまとめた中国・韓国・台湾の主要3カ国・地域向けの6月の半導体・FPD(フラットパネルディスプレー)製造装置の輸出重量は、前年同月比20.4%増の1万24…続き
2022年8月24日
郵船ロジスティクスは23日、日本政府のウクライナへの食料品などの支援事業に協力したとして、農林水産相から感謝状を授与されたと発表した。同社は5月、日本政府が支援物資として用意した…続き
2022年8月24日
東急不動産はこのほど、現地子会社のTOKYU LAND ASIAを通じてタイ・バンコク近郊2カ所での物流施設開発事業に参画すると発表した。東急不動産にとって、日本国外のアジアで取…続き
2022年8月24日
日本GLPはこのほど、兵庫県尼崎市で物流施設「GLP尼崎Ⅳ」を着工したと発表した。配送センター代行業務などを手掛ける関通が専用施設として一棟全体を利用する。地上4階建て・敷地面積…続き
2022年8月24日
日本ロジスティクスシステム協会(JILS)はこのほど、インド工業連盟が同国の物流現場を改善できる人材育成のための環境整備を目的とする資格認定講座「インド CERTIFIED WA…続き
2022年8月24日
(10月1日) ▷「監査室」を「内部統制推進部」に統合し、「内部統制推進部」とする。「内部統制推進部」に「内部統制グループ」および「内部監査グループ」の2グループを設置する
2022年8月24日
(10月1日) ▷包装・資材事業本部第2事業部長を兼ねる 執行役員包装・資材事業本部長兼同本部企画管理部長・水野達也 ▷陸運事業本部長付<特命担当>(陸運事業本部第2事…続き
2022年8月23日
日新は、タンクコンテナによる化学品の海上輸送に力を入れている。オランダのタンクコンテナオペレーター、デンハートフと提携して6年目。「タンクコンテナは大量輸送が可能で、そのまま保管…続き
2022年8月23日
新型コロナウイルス禍で3年目の繁忙期を迎える中、物流事業者はサプライチェーンの維持とともにインフレなどによるコスト増に対応する。フェデックスグループでは米国の一部サービスで繁忙期…続き
2022年8月23日
独物流大手のレイノスは18日、デンマークの物流企業DKIロジスティクスと同社関連会社のDKIオートマティク(以下、合わせてDKI)を買収すると発表した。DKIは倉庫を中心とした3…続き
2022年8月23日
阪急阪神エクスプレスは19日、日本発インド・ナバシェバ港向けの自社LCL(海上混載)輸送サービスを開始すると発表した。関東・関西受けで、オーシャン・ネットワーク・エクスプレス(O…続き
2022年8月23日
ヘルマンワールドワイドロジスティックス(以下、ヘルマンワールドワイド)は17日、ペルーでのジョイントベンチャー(JV)である「ヘルマンワールドワイド」(以下、ヘルマンペルー)の全…続き
2022年8月23日
ユーピーアールは来月、日本GLPの物流施設「GLP ALFALINK相模原1」(神奈川県相模原市)内に先端デジタルトランスフォーメーション(DX)のソリューションを集めた「DXデ…続き
2022年8月23日
ユーピーアールは19日、9月1日付の組織改正と人事異動を発表した。物流事業本部の傘下に海外営業部を設置し、同部の下に海外営業拠点を置く。海外現地法人は現在、シンガポール、タイ、マ…続き
2022年8月23日
NIPPON EXPRESS ホールディングス(NXHD)は22日、グループ会社でドバイに本社を置くNX中東が労働安全衛生マネジメントシステム規格「ISO45001:2018認証…続き
2022年8月23日
三菱倉庫は9月13~16日に東京ビッグサイトで開催される「国際物流総合展2022」に出展する。医療・ヘルスケア、食品・飲料、機械・電機、新素材の物流ソリューションを紹介するほか、…続き
2022年8月22日
海上コンテナ輸送の混乱が続く中、NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は各航路で安定したスペースを確保し、日本発は特にアジア向け海上貨物の営業に注力している。2…続き
2022年8月22日
内外トランスラインはコロナ渦を逆手に取って“デジタル営業”を強化すべく、「マーケティング・システム・プロジェクト」を立ち上げ、ブランド力の向上を目指している。欧州発では、業界では…続き
2022年8月22日
財務省が17日発表した7月の貿易統計は、輸出額が前年同月比19.0%増の8兆7528億円、輸入額が47.2%増の10兆1896億円。輸出額は17カ月連続増、輸入額は18カ月連続増…続き