2010年1月27日
【みなと百科】呉港 広島湾東側の玄関港 旅客輸送拠点の役割担う 08年の輸出17.6%増と好調
瀬戸内海中央部に位置し、広島湾東側の玄関港である呉港。主にバルク貨物の輸入港として発展を遂げてきた同港は、釜山との定期コンテナ航路が2001年に開設されて以来、自動車部品など機械類の輸出を着実に増やしてきた。
また、複数のフェリー航路の開設により、四国や九州、周辺諸島を結ぶ旅客輸送の拠点としての役割も担っている。08年のコンテナ取扱量(実入り)は前年比8.3%減の520TEU。輸出が17.6...
新規会員登録の方はこちら
- ・新規会員登録はこちらからお進みください。
- ・フリートライアルの申込みもこちらから。