2010年1月20日
【みなと百科】油津港 利用促進に企業訪問 使用料減免や助成金交付も 神戸港経由で世界とつなぐ
宮崎県の港湾のうち、最南端に位置する油津港。1952年(昭和27年)に重要港湾の指定を受けて以降、背後圏のニーズに対応するための港湾整備が進められてきた。1998年9月には水深10メートルおよび水深12メートルの大型岸壁が東地区で供用を開始、同年11月から4万5000トン級の大型チップ船が入港を開始した。さらに2000年12月の定期RORO船、01年1月の韓国とのコンテナ船の就航により油津港の取...
新規会員登録の方はこちら
- ・新規会員登録はこちらからお進みください。
- ・フリートライアルの申込みもこちらから。