1. ニュース

海運

  • twitter
  • facebook
  • LINE

2012年5月10日

【四海茫々(5)】荒ぶる魂

 「仕組船」。死語と言わないまでも今はほとんど使われない言葉となった。1970年代初頭、長期用船を目的として日本船社が外国船社に船舶を建造・保有させる方式が編み出された。これが仕組船の興りである。日本人船員を配乗した高コストの日本船が荷主に敬遠され始め日本船に替わる、あるいは日本船に準じる船舶として仕組船は登場し多用されるに至った。  日本船社が外国船社に依頼する「単純仕組」や日本船社が外国に船...
  • 会社要覧25年度版 発売