2012年12月28日
【取材メモ】国土交通省 九州地方整備局北九州港湾 空港整備事務所・池田秀文所長
「新若戸道路が開通した9月15日以降、北九州港背後の物流のボトルネックだった若戸大橋の渋滞が、劇的に緩和されました」と話すのは、国土交通省九州地方整備局北九州港湾・空港整備事務所の池田秀文所長。同港背後地にはこれまで、響灘地区と戸畑・小倉方面を結ぶルートが若戸大橋しかなかったため、朝夕には慢性的な渋滞が発生していたが、「2ルート目の新若戸道路の開通を機に混雑がなくなった」と、タクシー運転手らも顔...
新規会員登録の方はこちら
- ・新規会員登録はこちらからお進みください。
- ・フリートライアルの申込みもこちらから。