2017年5月8日
【取材メモ】SITC JAPAN・呂開献社長
「15年ほど前からSITCのサービス提供地域を示した地図を作製して配っています。マップマーケティングですね」と笑うSITC JAPANの呂開献社長。地図は2~3年ごとに更新しており、最初は日中韓の近海域のみだったが徐々に拡大。今では東南アジアや中近東もカバーする。運航航路の寄港地やサービスポートを色分けして表示しているほか、中国内陸の鉄道サービス網も一から作って表示している。今年は新バージョンの...
新規会員登録の方はこちら
- ・新規会員登録はこちらからお進みください。
- ・フリートライアルの申込みもこちらから。