サイト全体
特集
【無料】
航空
海運
ロジスティクス
コラム
統計
検索
ログイン
会員登録
会員登録
推奨環境
個人情報保護方針
著作権・免責事項
お問い合わせ
広告掲載について
企業情報
サイトマップ
トップニュース
特集
【無料】
航空
海運
ロジスティクス
コラム
統計
HOME
ニュース
海運
海運
2020年3月24日
ロングビーチ港湾局、日本事務所を3月末で閉鎖
ロングビーチ港湾局は今月末で日本代表事務所(二川和彦日本代表)を閉鎖する。今後、日本に関する業務は本部が引き継ぐ。 連絡先は次のとおり。 ▷担当者=Ken Uriu(Business Development Manager) ▷メール=kenneth.uriu@polb.com
ログインIDをお持ちの方
ログインID:
パスワード:
パスワードをお忘れの方
ログイン
新規会員登録の方はこちら
・新規会員登録はこちらからお進みください。
・フリートライアルの申込みもこちらから。
会員登録
記事ランキング
本日
昨日
先週
1.
NXHD<ロジスティクス> 倉庫・棟別KPIで「効率拠点」量産(2025/05/19)
2.
ドゥルーリー・アジア域内運賃指標 5月上旬は7%減の656ドル/FEU(2025/05/19)
3.
【展望台】夏の行き先は不透明(2025/05/19)
4.
キューネ 不確実性への対応策を紹介 都内で顧客イベント(2025/05/19)
5.
プレミアアライアンス アジア―北米西岸航路を再編 6月からPS5開始(2025/05/19)
6.
【<連載>邦人航空のCEIVリチウム②】全日本空輸 DGR体制強化で安全性向上(2025/05/19)
7.
北米主要港 3月は12%増、関税影響は5月以降か 1~3月期はLB港がトップ(2025/05/19)
8.
NXHD バングラデシュ物流企業に出資 国内ロジ・3PL強化(2025/05/19)
9.
リンコーコーポレーション<25年3月期決算> 経常益2.2倍、運輸部門は増収(2025/05/19)
10.
米ロングビーチ港 4月は16%増の87万TEUで過去最高 5月は関税で2ケタ減予想(2025/05/19)
1.
【連載】邦人航空のCEIVリチウム① 認証取得でさらなる安全性担保へ(2025/05/16)
2.
MSC ドイツ新本社のデザイン決定 26年着工へ(2025/05/16)
3.
アジア―米国東航荷動き、データマイン調査 4月は10%増の168万TEU(2025/05/15)
4.
NXHD<ロジスティクス> 倉庫・棟別KPIで「効率拠点」量産(2025/05/19)
5.
【人事】近鉄エクスプレス(2025/05/15)
6.
米国の対中デミニミス 14日から120%を54%に引き下げ(2025/05/14)
7.
ハパックロイドCEO 中国発米国向けでブッキング急増 「船腹供給はすぐに戻せる」(2025/05/16)
8.
【展望台】国際物流を考える遊歩道(2025/05/13)
9.
北米主要港 3月は12%増、関税影響は5月以降か 1~3月期はLB港がトップ(2025/05/19)
10.
キューネ 不確実性への対応策を紹介 都内で顧客イベント(2025/05/19)
1.
NXHD<アカウントセールス> 大口顧客175社に「密着営業」(2025/05/12)
2.
ケイライン ロジスティックス 行政処分で通関業務一時停止(2025/05/15)
3.
米国の対中デミニミス 14日から120%を54%に引き下げ(2025/05/14)
4.
米中コンテナ輸送 関税緩和で荷動き回復予想 一時的に運賃上昇も(2025/05/14)
5.
日本航空 国際貨物便収入比率30%へ倍増 カリッタ共同便開始(2025/05/13)
6.
日新 長期成長投資と意思決定迅速化目指す ベインと組み非公開化(2025/05/14)
7.
【人事】近鉄エクスプレス(2025/05/15)
8.
ハパックロイドCEO 中国発米国向けでブッキング急増 「船腹供給はすぐに戻せる」(2025/05/16)
9.
近鉄GHD<25年3月期決算> 国際物流事業・営業益26%減、運賃原価高騰影響(2025/05/16)
10.
港湾春闘が妥結、スト解除(2025/05/15)
トップニュース
特集
【無料】
航空
海運
ロジスティクス
コラム
統計