サイト全体
特集
【無料】
航空
海運
ロジスティクス
コラム
統計
検索
ログイン
会員登録
会員登録
推奨環境
個人情報保護方針
著作権・免責事項
お問い合わせ
広告掲載について
企業情報
サイトマップ
トップニュース
特集
【無料】
航空
海運
ロジスティクス
コラム
統計
HOME
ニュース
海運
海運
2024年5月24日
CMA-CGMジャパン
7月に福岡支店を開設
営業強化へ
CMA-CGMジャパンは7月1日付で福岡支店を開設する。これまで西邦海運に委託していた九州での業務を福岡支店で引き継ぎ、営業体制の強化やサービスの向上を図っていく。 福岡支店の住所は、福岡県福岡市博多区中洲中島町2番3号 福岡フジランドビル12階。連絡先などの詳細は後日公表する予定。
ログインIDをお持ちの方
ログインID:
パスワード:
パスワードをお忘れの方
ログイン
新規会員登録の方はこちら
・新規会員登録はこちらからお進みください。
・フリートライアルの申込みもこちらから。
会員登録
記事ランキング
本日
昨日
先週
1.
KS/RA制度厳格化でX線装置導入 搬入始まるも、年内配備完了厳しく(2025/08/14)
2.
近鉄エクスプレス 英シェルとSAF利用の契約締結(2025/08/14)
3.
日本郵便<25年4~6月期決算> 国際物流の営業益半減、FWD赤字(2025/08/14)
4.
ZIM 株式非公開化にノーコメント 買収報道を受け声明(2025/08/14)
5.
SATS 「BUPハンドリングセンター」を稼働 チャンギ空港で(2025/08/14)
6.
【展望台】道路網充実への期待と効果(2025/08/14)
7.
NXHD25年1~6月期決算説明会 26年度営業益1000億円超へ、コスト引き締め(2025/08/13)
8.
【インタビュー】日本郵船・常務経営委員自動車輸送本部長 楠瀬俊一氏(上)完成車輸出、450万台超に(2012/04/20)
1.
大手5社の航空輸出混載<7月> 計6%減、TC2が4社前年割れ(2025/08/13)
2.
日本貨物航空 フランクフルト線を開設、9月4日から(2025/08/13)
3.
NXHD25年1~6月期決算説明会 26年度営業益1000億円超へ、コスト引き締め(2025/08/13)
4.
【《連載》海外航空貨物市場の下半期②】 日本航空<中国室> 北米需給緩まず、欧・東南ア・印を(2025/08/13)
5.
米中関税交渉期限が11月に延長 相互関税率10%の低さでピークに(2025/08/13)
6.
【展望台】猛暑に考える物流の未来(2025/08/13)
7.
アジア発米国向け 短期コンテナ運賃が続落 西岸2000ドル割れ(2025/08/13)
8.
世界の航空貨物 7月物量が前月比6%増に、運賃は停滞(2025/08/13)
9.
NXHD<7月航空輸出混載> 9%減の1万7120トン、3カ月連続減(2025/08/13)
10.
米国小売りコンテナ輸入 25年予想は6%減の2410万TEU、下期減速(2025/08/13)
1.
ANAHD・NCA子会社化、事業会社統合 芝田社長「ANA支える貨物事業に」(2025/08/05)
2.
ANA Cargo・NCA新役員体制 脇谷・本間社長でグループ貨物戦略(2025/08/04)
3.
【人事】日本貨物航空(2025/08/04)
4.
【人事】ANA Cargo(2025/08/04)
5.
KS/RA制度厳格化 生鮮品の猶予措置を年内まで延長(2025/08/07)
6.
ONE 4~6月期利益は89%減の8600万ドル 通期利益予想は7億ドル(2025/08/04)
7.
ANAHD NCAの株式取得で完全子会社化(2025/08/04)
8.
【記者座談会・ロジスティクスこの1カ月】日本郵船・郵船ロジGMが大型M&A 航空輸出足踏み、次期大綱検討進む(2025/08/04)
9.
ANAグループがNCA歓迎式典 「『互尊』の精神で新たな価値創造へ」(2025/08/05)
10.
アジア発米国向け 短期コンテナ運賃の下落続く(2025/08/05)
トップニュース
特集
【無料】
航空
海運
ロジスティクス
コラム
統計