2008年10月16日
●アジア大都市ネットワーク21中小型機開発促進で第7回会議バンガロールで20、21日開催 東京都をはじめ、アジア11都市で構成する「アジア大都市ネットワーク21」は20、2…続き
2008年10月15日
中部編(68)北九州市名古屋企業誘致事務所大阪を閉じて昨年4月開設4月に増員しサービス強化所在地=〒460-0008名古屋市中区栄一丁目22番16号ミナミ栄ビル5F責…続き
2008年10月15日
◆先週、東京ビッグサイトで「危機管理産業展2008」(RISCON TOKYO)が開かれたが、スキャナ・ジャパンの川口博久マネージング・ディレクターは「今年で4回目ですが、毎回出展…続き
2008年10月15日
●フェデックス/JEN新潟で農作業ボランティア中越大震災を復興支援 フェデラルエクスプレス(フェデックス)と、特定非営利活動法人、JEN(ジェン)はこのほど、新潟県中越大震…続き
2008年10月15日
●キューネ&ナーゲル英格安航空会社から補修部品受託 キューネ&ナーゲル(K&N)は13日、英国の格安航空会社モナーク航空のエンジニアリング部門モナーク・エアクラフト・エンジニ…続き
2008年10月15日
●住友電工グループエジプトで自動車用ハーネス生産来夏稼働、欧州への供給拠点 住友電工グループは、来年8月からエジプト・ポートサイド市で自動車用ワイヤーハーネスの生産を開始す…続き
2008年10月15日
●村上開明堂中国・嘉興で自動車ミラー生産へ来年稼働、タイから製品調達停止 自動車用バックミラー国内トップの村上開明堂(本社=静岡市)は、増大する中国需要に対応するため、来年…続き
2008年10月15日
●センコー茨城県常総市に新倉庫 センコーは10日、茨城県常総市に「内守谷センター新倉庫」を開設したと発表した。新倉庫は9月30日に竣工し、1日から運営を開始した。 新倉庫は…続き
2008年10月15日
◆欧州を本拠とするDHLグローバルフォワーディング。「すべて自社通関、現地での輸送手段も自社での手配が可能な点が最大の強みです」とDHLグローバルフォワーディングジャパンの黒川政人…続き
2008年10月15日
●ワコム星港でAP対象の新倉庫が稼働在庫一元管理で年1億円超削減 ペンタブレットなどを製造、販売するワコム(本社=埼玉県北埼玉郡)はこのほど、シンガポールにアジア太平洋地域…続き
2008年10月15日
●マイライン製薬関東DC開設、全国で翌日納品へ マイライン製薬(本社=東京都港区)は埼玉県加須市に関東ディストリビューションセンター(以下、DC)を開設し、今週14日から出荷…続き
2008年10月15日
●郵便<8月>EMS4.1%減、ゆうパック6.6%増 郵便事業会社の8月の引受郵便物等物数は前年同月比8.4%減の15億5437万通だった。郵便物は6.5%減の13億7359…続き
2008年10月15日
●移動電話国内出荷<8月>出荷数、48.6%減の216.6万台 電子情報技術産業協会(JEITA)がまとめた8月の移動電話国内出荷実績は、前年同月比48.6%減の216万60…続き
2008年10月15日
◆7月に東京税関の税関広報広聴室長に就任した細藤健一郎さんは、2002年の日本/韓国サッカーワールドカップ組織委員会に出向したという変わりダネの経歴を持つ。「各国選手や用具の通関対…続き
2008年10月15日
●航空会社国内<9月速報>ゆうパック込み8%増も実質マイナス撤退前のGXYは最終月16.6%増 全日本空輸(ANA)、日本航空(JAL)の国内航空大手2社グループとギャラク…続き
2008年10月15日
●JR貨物<9月>コンテナ3%増、農産品など好調 日本貨物鉄道(JR貨物)の9月のコンテナ輸送実績は198万2000トンで前年同月比3.0%増となった。7月以来3カ月連続増。…続き
2008年10月15日
●成田国際空港第7貨物ビル竣工、処理能力10万トン空港貨物施設全体で245万トン体制に 成田国際空港会社(NAA)が整備を進めてきた第7貨物ビル(写真)がきょう15日竣工す…続き
2008年10月15日
●那覇空港新貨物ターミナル、きょう起工式工期3カ月縮め来年9月末完成予定ANAのハブ、自動化し効率運用 那覇空港・新貨物ターミナルの起工式がきょう15日行われる。工期は来…続き
2008年10月15日
●タイ国際航空関空~ロス線の運航再開を延期 タイ国際航空(THA)は9日、冬季スケジュールで予定していた関西~ロサンゼルス線の運航再開を延期すると発表した。 一方、関西~バ…続き
2008年10月15日
☆日本航空インタ-ナショナル、人事異動(10月15日) 運航企画室企画部業務グループマネジャー 阿部 淳(広報部報道グループマネジャー)(11月1日) 広報部報道グループ…続き