サイト全体
特集
【無料】
航空
海運
ロジスティクス
コラム
統計
検索
ログイン
会員登録
会員登録
推奨環境
個人情報保護方針
著作権・免責事項
お問い合わせ
広告掲載について
企業情報
サイトマップ
トップニュース
特集
【無料】
航空
海運
ロジスティクス
コラム
統計
ロジスティクス
2022年6月15日
【貨物データファイル】
自動車部品輸出動向<4月>
輸出量減少、航空輸送は7割減に
自動車部品(概況品コード70505)の輸出量が減少している。財務省の貿易統計から本紙がまとめた4月の自動車部品の輸出量は前年同月比7.0%減の21万8896トン、輸出額2.9%増の3428億円。輸出...
ログインIDをお持ちの方
ログインID:
パスワード:
パスワードをお忘れの方
ログイン
新規会員登録の方はこちら
・新規会員登録はこちらからお進みください。
・フリートライアルの申込みもこちらから。
会員登録
関連記事
【貨物データファイル】工作機械受注額<22年上期> 内需5割増、外需2割増と好調
【貨物データファイル】農水畜産物輸出航空実績<2022年上半期> ブリが一転増勢、コロナ禍前超え
【貨物データファイル】自動車部品輸出動向<6月> 輸出量1割減、中国向け2桁減続く
【貨物データファイル】医薬品貿易概況<2022年上半期> 輸入量26%増で最高、成田倍増
【貨物データファイル】日本発半導体装置輸出<5月> 3カ国・地域1万トンの大台割れ
【貨物データファイル】人用ワクチン輸入動向 5月輸入量は今年最少の18トン
【貨物データファイル】半導体等電子部品の輸出額 台湾最高更新、関西・成田横ばい
【貨物データファイル】東京税関まとめ 21年ウナギの輸入、活魚・調製品とも増加
【貨物データファイル】自動車部品輸出動向<5月> 輸出量1割減、米中向け低調続く
【貨物データファイル】ボトルワインの輸入動向 回復傾向もボジョレ減の可能性
【貨物データファイル】門司税関まとめ 21年ブリの輸出、量額ともに6割増
【貨物データファイル】日本発半導体装置輸出<4月> 3カ国・地域向け3カ月ぶり減小
【貨物データファイル】サーモン輸入動向 関西1000トン割れ、成田堅調
【貨物データファイル】半導体等電子部品の輸出額 コロナ禍で関西26%増、成田倍増
【貨物データファイル】日本発半導体装置輸出<3月> 韓国・台湾急伸、米国も好調
記事ランキング
本日
昨日
先週
1.
コンテナ市況、正常化には時間も 薄れる過熱感、業績予想は堅調(2022/08/17)
2.
日系大手FWDのTCFD開示 近鉄エクスプレスが気候変動分析(2022/08/17)
3.
【人事】NIPPON EXPRESSホールディングス(2022/08/17)
4.
【展望台】前向きに未来を創る(2022/08/17)
5.
【インタビュー】 韓志石・大韓航空日本地域本部貨物統括 成田増便に意欲、週14便へ(2022/08/17)
6.
【コンサルティングNOW(116)】 2024年問題とは何か? 運送業に求められる対策について 国際物流総合研究所主任研究員/労務研究所NOZAKI代表野崎律博(2022/08/17)
7.
ルフトハンザカーゴ 冬スケでアジア・北米線を拡充(2022/08/17)
8.
デルタ航空 ロス線再開、ホノルル線就航(2022/08/17)
9.
中国主要港別荷動き 米国向け7月、上海港20%増 データマイン調べ(2022/08/17)
10.
ヴァンガード・ロジスティックス日本 オーストラリア向け、米国発LCL堅調(2022/08/17)
1.
【インタビュー】日立物流・髙木宏明代表執行役社長 KKRとの新体制で協業・M&A加速へ(2022/08/16)
2.
7月の世界の航空貨物 荷動きさらに鈍化、総量9%減(2022/08/16)
3.
ライン川水位低下でサーチャージ 中・上流域でバージ輸送がひっ迫(2022/08/16)
4.
【展望台】見えにくくなっているだけか(2022/08/16)
5.
中国・コンテナ運賃市況 欧州15カ月ぶり5000ドル割れ(2022/08/16)
6.
NX台湾 域内物流に注力、倉庫拠点拡充(2022/08/16)
7.
米連邦海事委員会 緊急事態の宣言検討でパブコメ(2022/08/16)
8.
待機コンテナ船、減少に転じる 8月1日時点で247隻・93万TEU (2022/08/16)
9.
7月の香港、仁川空港 国際貨物が2割減(2022/08/16)
10.
NXHD ロジファイナンス事業をNX商事に NXキャピタルから移管(2022/08/16)
1.
【連載】ヤマト運輸のフレイター戦略① 選択肢に「空」を(2022/08/08)
2.
大手5社の航空輸出混載<7月> 13%減で鈍化鮮明、電子電機も需要減(2022/08/10)
3.
【<連載>米国物流最前線⑥】近鉄エクスプレス・米州 ハブアンドスポーク推進、域内輸送最適化(2022/08/09)
4.
コンテナ船のスケジュール順守率 40%台回復、混雑緩和で改善(2022/08/08)
5.
北米主要港・上期コンテナ実績 東岸好調、西岸はLBが過去最高(2022/08/10)
6.
近鉄エクスプレス<22年4~6月期決算> 純利益90%増、日本減益も海外好調(2022/08/10)
7.
中国・コンテナ運賃市況 南米向け除く各航路で続落(2022/08/09)
8.
ロッテルダム港 バージ・トラック輸送などひっ迫(2022/08/12)
9.
近鉄エクスプレス<7月航空輸出混載> 2%減の1万5206トン、6月から減(2022/08/08)
10.
ルフトハンザカーゴ・塩谷西日本地区統括部長 関西貨物便、供給を平坦化(2022/08/09)
トップニュース
特集
【無料】
航空
海運
ロジスティクス
コラム
統計