検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,296件(20741~20760件表示)

2022年7月7日

内外トランス、神戸支店移転

 内外トランスラインは神戸支店を移転し、8月8日から新事務所で営業を開始する。概要は次のとおり。 ▷住所=〒651-0087 兵庫県神戸市中央区御幸通7-1-15 三宮ビル南続き

2022年7月7日

ガルーダ・インドネシア航空 中央地裁が債務繰延再編計画承認

 ガルーダ・インドネシア航空(GIA)は、中央ジャカルタ地方裁判所から6月27日に、債務繰延再編計画の承認を受けたと発表した。債権者の過半数の支持を得た。同計画に基づく業績改革は、続き

2022年7月7日

MSC ベトナム南部で大規模CT計画か トランシップ拠点を整備

 海外紙によると、MSCはこのほどベトナム・ホーチミン市に対して大規模なコンテナターミナルの建設計画を提出した。現在、大規模水深ターミナルが立地しているカイメップのさらに南西に位置続き

2022年7月7日

大阪湾海上交通センター、新局舎の愛称募集

 第五管区海上保安本部(本部=神戸市)は、大阪湾海上交通センターの新局舎の愛称を募集している。  同センターは、大阪湾北部海域の監視・情報提供体制の強化を進めるにあたり、より続き

2022年7月7日

阪急阪神エクスプレス<6月航空輸出混載> 4%増の5546トン、5月から増

 阪急阪神エクスプレスの6月の航空輸出混載実績は、重量が前年同月比3.6%増の5546トン、件数が4.8%減の1万3861件だった。重量は2カ月ぶりの前年超え。5月との比較では全方続き

2022年7月7日

神戸税関、米山税関長が就任会見 「物流円滑化、グローバル化に貢献」

 7月1日付けで着任した神戸税関の米山徹明税関長が6日、就任会見に臨み、「物流を円滑化して、グローバル化に最大限貢献したい」と抱負を語った。  米山税関長は、税関の3つの使命続き

2022年7月7日

【人事】名古屋港埠頭会社

<新役員体制> (6月27日) ▷代表取締役社長 鎌田裕司 ▷代表取締役専務 惠飛須朗 ▷常務取締役 尾﨑弘二=新任 ▷取締役 酒井 隆=新任 続き

2022年7月7日

【貨物データファイル】ボトルワインの輸入動向 回復傾向もボジョレ減の可能性

 飲食店舗の再開を受けボトルワインの輸入量は増加傾向にある。今年5月の輸入量は新型コロナウイルス禍前の2019年5月実績を上回った。一方、ボジョレ・ヌーボーの輸入最大手、サントリー続き

2022年7月7日

ヤマト運輸<6月> 宅配便は2%増

 ヤマト運輸の2022年6月の宅配便(宅急便、宅急便コンパクト、EAZY、ネコポスの合計)は前年同月比1.6%増の1億9481万4719個だった。宅配便全体として集計し、発表を開始続き

2022年7月7日

清水港 CNP形成へヒアリングに着手 年度内に計画策定目指す

 静岡県と国土交通省中部地方整備局清水港湾事務所は4日、静岡市内で第3回清水港カーボンニュートラルポート(CNP)協議会を開催した。清水港におけるCNP形成計画の策定のため、今後は続き

2022年7月7日

MPCコンテナシップス メタノール燃料コンテナ船を発注

 MPCコンテナシップスはこのほど、中国民営造船所の泰州三福船舶工程にメタノール二元燃料推進の1300TEU型コンテナ船2隻を発注した。2024年後半の竣工を予定している。 続き

2022年7月7日

日立物流、物流環境大賞で先進技術賞

 日立物流は6日、日本物流団体連合会主催の「第23回物流環境大賞」で、住友精化、ユニ・チャームプロダクツ九州工場、井本商運、日立物流グループのバンテックと共同で「先進技術賞」を受賞続き

2022年7月7日

トレードワルツ、事務所移転

 貿易情報連携プラットフォーム「TradeWaltz」を運営するトレードワルツ(小島裕久代表取締役)は先月に事務所を移転し、6月1日から新事務所で業務を開始した。移転先は次の通り。続き

2022年7月6日

プロロジス 神戸で物流施設、医療機器商社など利用

 プロロジスは6月30日、神戸市西区で物流施設「プロロジスパーク3」を竣工したと発表した。地上4階建て・敷地面積約1万9000平方メートル、延べ床面積4万6000平方メートル。医療続き

2022年7月6日

平野ロジスティクス 電子化も推進、医薬品物流強化

 平野ロジスティクスは、国際航空運送協会(IATA)の医薬品輸送品質認証「CEIVファーマ」取得を機に、さらに医薬品関連貨物の輸送に力を入れている。専用車両の拡充も検討するほか、こ続き

2022年7月6日

【展望台】進む脱プラスチック

 カナダは6月、リサイクルの難しい使い捨てプラスチック製品の製造と輸入を禁止することを決めた。レジ袋やストローを含む広範な品目が対象になるとみられ、今年12月から実施するという。先続き

2022年7月6日

伊万里港 2基目の岸壁クレーンを設置 年度内に供用開始へ

 伊万里港は4日、新たなガントリークレーンを設置した。従来のガントリークレーンと併せて2基体制となり、荷役効率の向上を図る。試験運転などを経て、今年度内に供用を開始する方針だ。 続き

2022年7月6日

独レイノス 航空・海上共同CEOにハーニッシュ氏

 独物流大手レイノスは1日、航空・海上輸送部門の共同グローバルCEOにヤン・ハーニッシュ氏(現航空・海上輸送部門グローバルCOO)とトビアス・ケーニッヒ氏(現航空・海上輸送部門グロ続き

2022年7月6日

PIL 新CEOにカストラップ氏

 シンガポール船社PIL(日本総代理店=マリアナ・シッピング・ジャパン)は1日、取締役会でラース・カストラップ(Lars Kastrup)氏が新たな最高経営責任者(CEO)に任命さ続き

2022年7月6日

神戸港、観光クルーザー「SEA SPICA」が初入港

 瀬戸内シーラインが運航する観光型高速クルーザー「SEA SPICA」(シースピカ)が神戸港中突堤に初入港し、6月30日に同船内で記念品贈呈式が行われた。神戸海洋博物館のアテンダン続き