検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,400件(20961~20980件表示)

2022年7月1日

【記者座談会・航空この1カ月】荷動き鈍化で運賃も下落基調に IATAは22年に過去最高を予想

 6月は国際航空貨物の荷動きに鈍化傾向が鮮明に見られた。世界的に5月の物量が減少基調を強めたほか、6月は運賃も下落に転じている。6月に上海市のロックダウン(都市封鎖)が解除されて荷続き

2022年7月1日

【人事】グリーンシッピング

<新役員体制> (6月24日) ▷代表取締役社長<全般統括、業務部・事業部担当>遠藤浩二 ▷常務取締役<船舶代理店部担当、チーフインフォメーションオフィサー>津江続き

2022年7月1日

【人事】三協

<新役員体制> (6月23日) ▷代表取締役会長 藤木幸夫 ▷代表取締役副会長 藤木幸太 ▷代表取締役社長 藤木幸三 ▷取締役副社長 kenji Go続き

2022年7月1日

日本郵便 英伊蘭向けEMS再開

 日本郵便は7月1日から英国、イタリア、オランダ向けで国際スピード郵便(EMS)の引き受けを再開する。6月30日発表した。新型コロナウイルス禍で国際旅客便の減便・運休が続き、利用ス続き

2022年7月1日

国交省、11日からみなとSDGs登録の申請開始

 国土交通省港湾局は11日、みなとSDGsパートナー登録制度の第1回登録申請受付を開始する。期間は9月2日まで。同制度は既報のとおり、全国の港湾関係企業などによるSDGs達成に資す続き

2022年7月1日

センコー 金沢で大型物流拠点

 センコーは6月11日、石川県白山市で「センコー金沢第2PDセンター」の起工式を挙行した。6月30日発表した。新施設は4階建て。延べ床面積は3万4654平方メートル。来年6月の竣工続き

2022年7月1日

公共交通・物流政策審議官に鶴田氏

 国土交通省の大臣官房公共交通・物流政策審議官に6月28日付で鶴田浩久鉄道局次長が就いた。寺田吉道大臣官房公共交通・物流政策審議官は辞職する。鶴田氏の略歴は次のとおり。  【続き

2022年7月1日

シーランド 日本発着アジア域内航路を改編 厦門とシンガポールを追加

 マースクグループのシーランドはこのほど、日本とアジアを結ぶ「IA9」サービスを改編すると発表した。6月中旬から寄港地に厦門とシンガポールを追加し、これまで水曜日に寄港していた香港続き

2022年7月1日

大和ハウス 阪神間に物流センターの建設計画進める 大阪南港は冷凍冷蔵倉庫を検討

 大和ハウス工業は、阪神エリアにマルチテナント型物流センターを相次いで建設する計画を進めている。6月22~24日、インテックス大阪(大阪市住之江区)で開催された第3回関西物流展に出続き

2022年7月1日

全日本内航船員の会 海から届ける写真展を開催 内航船の日に銭湯「大黒湯」で

 全日本内航船員の会(松見準事務局長)は、「内航船の日」となる7月15日から、東京都墨田区の銭湯「大黒湯」で「海から届ける写真展」を開催する。今月31日まで行う予定だ。  7続き

2022年7月1日

【人事】富士物流

(6月30日) ▷代表取締役・取締役社長(三菱倉庫代表取締役・取締役)奈良場三郎 ▷相談役(代表取締役・取締役社長)渡部能徳

2022年7月1日

【人事】近鉄エクスプレス

(7月1日) ▷日本本部副本部長兼リージョナル・セールス&マーケティングセンター長(Kintetsu World Express<U.S.A.>)春原慎介

2022年7月1日

【人事】ユニエツクスNCT

<新役員体制> (6月24日) ▷代表取締役社長執行役員 小原祥司 ▷代表取締役専務執行役員<経営企画本部長>齊藤宗明 ▷常務取締役執行役員<港運・整備事業続き

2022年6月30日

NXHD 仙台港経由でBCP対応サービス 太平洋フェリーと協定締結

 NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は29日、傘下の日本通運が太平洋フェリーと物流の安定輸送に関する協定を締結し、関東―北海道間で、仙台港を経由するBCP(事続き

2022年6月30日

DHLエクスプレス 日米間増強で中部往復6便追加

 DHLエクスプレスは日本と米国間の貨物輸送能力を増強した。英東部イーストミッドランド空港(EMA)を本拠とするDHLエアUKが初めてアジア圏に進出し、太平洋横断路線を開設。EMA続き

2022年6月30日

欧州委員会・新輸入管理システム 来年3月から一般航空貨物にも適用

 欧州委員会は、来年3月1日から欧州連合(EU)の新たな輸入管理システム「ICS2」でENS(搬入略式申告)により事前貨物情報の提出を求める対象貨物を拡大する。対象は3段階に分けて続き

2022年6月30日

【人事】全日本空輸

(6月29日) ▷台北支店空港所長(台北支店空港副所長)周邦隆 ▷香港支店長(ANAケータリングサービス出向)徳田伸之 (7月1日) ▷安全推進センター航空続き

2022年6月30日

新千歳空港で水素利活用調査

 新千歳空港を中心とした地域で水素利活用モデル構築に関する調査事業が実施される。三菱商事、三菱総合研究所、北海道電力、北海道エアポート、レンタルのニッケン、東芝エネルギーシステムズ続き

2022年6月30日

官民物流標準化懇談会・中間まとめ パレット標準化で推奨規格など紹介

 国土交通省、農林水産省、経済産業省、日本ロジスティクスシステム協会、日本物流団体連合会は27日、「官民物流標準化懇談会 パレット標準化推進分科会」の中間とりまとめを公表した。パレ続き

2022年6月30日

クロアチアやチェコと航空交渉

 日本はクロアチア、チェコそれぞれと航空協定締結に向けた航空交渉をこのほど実施した。外務省が発表した。6月8日にクロアチアと第3回交渉を、9日および10日にチェコと第2回交渉を実施続き