日付を指定して検索
~
まで
該当記事:166,387件(21501~21520件表示)
2022年7月26日
ジャパンロジスティックス(JALOX、本社=大阪市中央区、井上然元代表取締役社長)の日本発中国・上海経由北米西岸向け海上輸送サービスが好調だ。昨年12月に本格的に販売を開始し、同…続き
気象庁は24日、鹿児島市・桜島に噴火警報を発表した。5段階の噴火警戒レベルを3(入山規制)から5(避難)に引き上げた。国土交通省港湾局によると、周辺の重要港湾以上に影響は出ていな…続き
ボーイングと三菱重工業は19日、持続可能な航空産業の実現に向けた協業を行う覚書(MOU)を締結した。持続可能な航空燃料(SAF)、水素、電動化、環境に配慮した素材、CO2回収、環…続き
国土交通省の鈴木史朗九州運輸局長は22日、就任会見を開催した。重点的に取り組む課題として①運輸・観光の安全・安心の確保②観光による地域振興③持続可能な地域公共交通の実現④人材確保…続き
2022年7月25日
郵船ロジスティクスの米国現地法人のYusen Logistics(Americas)は、国際物流の混乱が続く中でトランスローディングの専門チーム設置やメキシコ経由米国向けルートの…続き
財務省が21日発表した今年上期(1~6月)の貿易統計によると、輸出額は前年同期比15.2%増の45兆9378億円、輸入額は37.9%増の53兆8619億円だった。輸出、輸入ともに…続き
UPSは19日、持続可能な航空燃料(SAF)関連の投資促進や技術革新などに取り組むサステナブル・アビエーション・バイヤーズ・アライアンス(SABA)に参画すると発表した。UPSは…続き
(8月1日) ▷執行役副社長<CFO>経営戦略本部長(執行役専務<CFO>財務戦略本部長)PM推進本部長・林伸和 ▷営業統括本部長(経営戦略本部長営業統括本部輸送事業強…続き
近鉄エクスプレス(KWE)は21日、8月26日をもって同社株式が上場廃止になると発表した。KWEが近鉄グループホールディングス(GHD)による同社株式のスクイーズアウトを実施する…続き
<役員異動> (8月1日) ▷執行役員、広報担当 細谷祥久
近鉄エクスプレス(KWE)は22日、インド現地法人のKintetsu World Express(India)(以下、KWEインド)が同国ベンガルールの拠点(バンガロール第3倉庫…続き
SGHグローバル・ジャパン(SGJ)は中長期的な視点から体制を整えていく。オペレーション効率化では昨年1月、越境eコマース(EC)の航空貨物向けで通関許可判別機能付きのマテハンを…続き
トラックドライバーの抗議デモにより、オークランド港のターミナル閉鎖が長期化している。当初は3日間で終了する予定だったが、抗議活動が長期化したことで港湾混雑や沖待ちの悪化を招いてい…続き
国土交通省港湾局は22日、港湾労働者不足対策アクションプランを策定した。港湾運送事業の維持・発展に向けて、労働者不足への対応など講じるべき施策を盛り込んだ。具体的には、港湾の仕事…続き
日本郵船グループで内航定期航路を運営する近海郵船は26日、新造RORO船「しゅり」を東京―大阪―那覇航路に投入する。同船は日本シップヤードで建造。船主は瀬野汽船を起用する。現在、…続き
国土交通省神戸運輸監理部は、独自に設けた今年度のマリンエキスパートを、19日に神戸市内で開催した「海の日」国土交通省海事功労者等表彰式典で表彰した。表彰されたのは、高度な技術を誇…続き
日本貨物鉄道(JR貨物)は15日、「東京貨物ターミナル駅」構内でマルチテナント型物流施設「東京レールゲートEAST」を竣工した。22日、新施設で記者会見を開催し、真貝康一代表取締…続き
国土交通省近畿運輸局は20日、海遊館ホール(大阪市港区)で2022年度「海の日」海事関係功労者表彰式を開催した。同局関係の受章者が表彰された。 冒頭、岸田文雄首相(総合海…続き
CMA-CGMのルドルフ・サーデ会長兼CEOは20日、証人として出席したフランス上院の経済問題および地域計画開発委員会の聴聞会で、検討されている超過利潤税(ウィンドフォール・タッ…続き
横浜回漕協会は20日、新たな会長に鈴江コーポレーションの田留晏社長を選任した。これまで同協会の会長には、今年5月に死去した鈴江コーポレーションの鈴江孝裕氏が務めていた。