検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,185件(2141~2160件表示)

2025年1月30日

大阪国内12月 6%増の1万トン

 本紙集計によると、2024年12月の大阪地区国内航空貨物取扱量は前年同月比6.1%増の1万223トンだった。12カ月連続のプラス。内訳は、発送が9.0%増の5465トン、到着が2続き

2025年1月30日

ハパックロイド エジプト―アドリア海で新航路 ジェミニのシャトル補完

 ハパックロイドは27日、エジプトのポートサイドとアドリア海諸港を結ぶコンテナ船サービス「ADX」を3月末から開始すると発表した。マースクとの長期業務協定「ジェミニ・コーポレーショ続き

2025年1月30日

日本―欧州間コンテナ荷動き 9月は5%減の9.7万TEU

 日本海事センターが28日に発表したコンテナ荷動き統計によると、日本―欧州間の昨年9月の輸出入コンテナ荷動き量は、前年同月比4.7%減の9万6877TEUだった。4カ月連続で減少し続き

2025年1月30日

大阪港 2月4日に夢洲地区物流懇談会 万博期間中の交通対策加速

 国土交通省近畿地方整備局と近畿運輸局、大阪港湾局は2月4日、第6回「大阪港夢洲地区の物流に関する懇談会」を開催する。  国際コンテナ物流拠点となる大阪港・夢洲地区では、今春続き

2025年1月30日

丸紅ロジスティクス 栗原取締役が社長に再登板

 丸紅ロジスティクスは29日、4月1日付で栗原剛取締役が代表取締役社長に再登板する役員人事を発表した。栗原氏は2019~21年に丸紅ロジの社長を務めており、現在は非常勤取締役と丸紅続き

2025年1月30日

コンテナ船 24年は定時運航率50~55%で推移 迂回で前年比悪化

 2024年のコンテナ船のスケジュール順守率は、年間を通じて50~55%程度で推移した。海事調査会社シー・インテリジェンスが28日までに最新のデータを公表した。昨年12月の順守率は続き

2025年1月30日

CRE MBO実施、非上場へ

 シーアールイー(CRE)は28日、MBO(経営陣が参加する買収)を実施すると発表した。三井住友ファイナンス&リース(SMFL)子会社のSMFLみらいパートナーズが上場廃止を前提に続き

2025年1月29日

【人事】三井倉庫

(4月1日) ▷代表取締役社長執行役員(代表取締役社長兼営業部門長)最高経営責任者・鳥井宏 ▷取締役常務執行役員(常務取締役)港湾運送事業部門長・若野英樹 ▷取締続き

2025年1月29日

DHL/中国CATL 物流拠点の排出削減で戦略的提携

 DHLグループと中国のEV(電気自動車)バッテリー大手CATLは27日、物流拠点での温室効果ガス排出量の削減に向けた戦略的提携を結んだと発表した。CATLがDHLの物流拠点にエネ続き

2025年1月29日

北欧州地域 港湾業務影響や遅延の可能性 悪天候で

 北欧州における悪天候の影響で今後数日間、同地域の港湾業務やコンテナ船の運航に影響が出る可能性がある。マースクは27日、顧客向けの通知で、「今後数日間、イギリス海峡とビスケー湾で異続き

2025年1月29日

【人事】三井倉庫ホールディングス

(4月1日) ▷社長特命(上級執行役員情報システム管掌)取締役・糸居祐二 ▷上級執行役員(執行役員)不動産事業担当兼不動産事業部長・桜田浩策 ▷同(同)情報システ続き

2025年1月29日

DHL・SC日本法人 ボルボの保守部品物流でEV導入

 DHLサプライチェーン(DHL・SC)の日本法人「DHLサプライチェーン」は28日、日本でのボルボの保守部品物流でEV(電気自動車)トラックを導入したと発表した。ボルボ・カー・ジ続き

2025年1月29日

改正物流法 4月1日施行で閣議決定

 国土交通省は28日、昨年5月に公布された「流通業務の総合化及び効率化の促進に関する法律(物効法)及び貨物自動車運送事業法の一部を改正する法律」の施行期日を定める政令と、その施行に続き

2025年1月29日

WSC EU関税制度改革を擁護し声明 欧州の貿易で競争力強化へ

 コンテナ船社などで構成される世界海運評議会(WSC)は23日、海運・物流・貿易業界として複雑化する世界貿易に対応した通関の改革を求める共同声明を発表した。声明では、欧州連合(EU続き

2025年1月29日

【人事】伊藤忠ロジスティクス

(2月1日) ▷経営企画本部情報システム部長(情報システム部長代行)海外システム課長・吉田泰輔 ▷経営企画本部長補佐(情報システム部長)野際宏至

2025年1月29日

CHロビンソン 運送業者向けファクタリング機能実装

 CHロビンソンは22日、トラックなど運送事業者向けに、ファクタリング機能を主とするデジタル決済ソリューション「CHロビンソン・ファイナンシャル」の提供を開始したと発表した。売掛金続き

2025年1月29日

Hacobu 拠点横断型の物流データ分析機能追加

 トラックの動態管理・配送マッチングサービスなどを提供するHacobu(本社=東京都港区、佐々木太郎代表取締役社長CEO)は27日、トラック予約受付サービス「MOVO Berth(続き

2025年1月29日

【人事】三井倉庫エクスプレス

(4月1日) ▷代表取締役社長執行役員(代表取締役社長)一柳尚成 ▷取締役常務執行役員品質・改善推進管掌兼オペレーション部門管掌 高橋秀郎 ▷上級執行役員 取締役続き

2025年1月29日

Shippio 貿易DXへ提言、ガイドライン策定を

 デジタルフォワーダーのShippio(シッピオ)は23日、経済産業省と国土交通省が開催した「貿易プラットフォーム(PF)の利活用推進に向けた物流事業者との意見交換会」に参加し、貿続き

2025年1月29日

マースク 「MOVO Vista」導入で効率化 Hacobuの配車受発注・管理サービス

 マースクは、Hacobuが提供する配車受発注・管理サービス「MOVO Vista」を導入し、荷主50社とサプライヤー30社の海上コンテナのトラック輸送データを一元管理している。同続き