検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,444件(21641~21660件表示)

2022年6月1日

日本発着の国際航空貨物<4月> 総量、2カ月連続前年割れ

 財務省関税局が発表した4月の全国の国際航空貨物取扱量(確報)によると、国内全空港の総取扱量は前年同月比10.5%減の30万7147トンだった。3月の4.3%減・34万5402トン続き

2022年6月1日

NXHD 医薬品向けで超低温対応

 NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は5月31日、グループ会社の日本通運が超低温度帯(マイナス20度~マイナス85度)に対応するロジスティクスサービスを開始し続き

2022年6月1日

上海ロックダウン 大部分の移動制限解除、出勤可能に

 中国・上海市政府は5月30日夜、きょう6月1日から感染拡大地域を除いて移動制限を解除し、公共交通機関を再開、私用車の通行を認めると発表した。市内の大部分で、ロックダウン(都市封鎖続き

2022年6月1日

平野ロジスティクス 「+8」展示し物流効率化強調

 平野ロジスティクスはこのほど横浜で開催された「ジャパントラックショー2022」に同社のオリジナルトレーラー「+8」を出展した。1台の運行でより多くの貨物を搭載できる仕様となってお続き

2022年6月1日

アントノフ航空 独に一部機能移管で運航事業継続

 ウクライナの貨物航空会社、アントノフ航空(ADB)は5月末時点で、独ライプチヒに航空機の輸送・整備サービス部門を一時的に移管し、民間向け航空貨物輸送事業を継続している。フリート規続き

2022年6月1日

大和ハウス/JR貨物 札幌貨物ターミナル駅構内で物流施設

 大和ハウス工業とJR貨物は5月31日、北海道札幌市のJR貨物「札幌貨物ターミナル駅」構内でマルチテナント型物流施設「DPL札幌レールゲート」を竣工したと発表した。地上3階建て・敷続き

2022年6月1日

商船三井ロジスティクス関西支店 代替輸送提案で取り扱い拡大

 商船三井ロジスティクス(MLG)の関西支店は新型コロナウイルス禍の物流混乱に対し、代替輸送ソリューションの開発・構築を進め、顧客に積極的に提案していくことで取り扱いを伸ばしている続き

2022年6月1日

4月の成田空港 国際貨物便24%減

 成田国際空港会社(NAA)によると、同空港における4月の航空機発着回数は前年同月比16%増の1万2672回だった。内訳は、国際線が2%増の8680回、国内線が69%増の3992回続き

2022年6月1日

【人事】鉄道・運輸機構

(6月1日) ▷共有船舶企画管理部担当部長兼務(総務部担当部長)橋本直昌

2022年6月1日

OCSの食品輸出物流 営業・オペ強化推進、福岡に拠点 21年度最高

 OCSは日本の食料品関連の輸出物流で国内の営業とオペレーションを強化する。本社では今年4月から営業人員を大幅に増員し、食料品関連の上流から下流まで、サプライチェーン(SC)全体の続き

2022年6月1日

【展望台】今年こそ、足で稼ぐ

 新型コロナウイルス感染拡大との戦いも、早くも3年目。海事プレス社に入社し、記者として独り立ちしてすぐにコロナ禍となってしまったため、オンライン取材がメインとなり、なかなか取材先の続き

2022年5月31日

中国・コンテナ運賃市況 欧州除く主要航路で下落

 上海航運交易所による5月27日のSCFI指標は、北米西岸向けが下げ幅を広げ、FEU当たり112ドル減の7776ドルと下落した。東岸向けでも55ドル減の1万505ドルと下げ、地中海続き

2022年5月31日

UPS 印で新ブランド「MOVIN」開始

 UPSは26日、インドのコングロマリット、インターグローブ・エンタープライズとロジスティクスブランド「MOVIN」を立ち上げたと発表した。合弁会社のIRISトランスポーテーション続き

2022年5月31日

大阪港運協会、通常総会を開催 溝江会長「今後の社会経済情勢を懸念」

 大阪港運協会は27日、大阪市内で第67回通常総会を開催し、2021年度業務報告や22年度予算案など承認した。溝江輝美会長は、上海市のロックダウン(都市封鎖)やロシアのウクライナ侵続き

2022年5月31日

川西倉庫 長期ビジョンと新中計を策定 30年度に売上高320億円

 川西倉庫はこのほど、2030年度を目標とした長期ビジョン「KAWANISHI 2030」と、22年度から24年度までの3年間を対象とした中期経営計画「Vision2024 物流イ続き

2022年5月31日

【組織改正】川崎近海汽船

(7月1日) ▷北海道支社内に組織される「総務チーム」と営業部傘下の「貨物営業チーム」、「旅客営業チーム」を、それぞれ「総務部」、「貨物営業部」、「旅客営業部」に変更し、現行続き

2022年5月31日

ザ・シルク・アライアンスを設立 アジア域内で脱炭素化に向け連携

 ロイド船級協会(LR)らはアジア域内のコンテナ航路における脱炭素化の実現に向け、「ザ・シルク・アライアンス」を設立した。26日発表した。船社だけでなく、造船所やエンジンメーカー、続き

2022年5月31日

日本郵船グループ 秋田でマッチングセミナー開催 秋田支店開設で地元交流加速

 日本郵船グループは30日、秋田市内で秋田支店の開所式と企業マッチングセミナーを開催した。マッチングセミナーでは日本郵船のほか、グループ企業からNYKバルク・プロジェクトと郵船ロジ続き

2022年5月31日

観光船3社 神戸―大阪間の観光船航路で社会実験 万博会場の航路開発探る

 神戸と大阪で観光船を運航する3社、大阪水上バス(大阪市)、神戸ベイクルーズ(神戸市)、キャプテンライン(大阪市)は連携して、29日、両方を観光船で結ぶ社会実験を行った。実験には国続き

2022年5月31日

横浜港ハーバーリゾート協会、拡大役員会を開催 カジノ撤退で地域主体の開発促進

 横浜港ハーバーリゾート(YHR)協会は30日、横浜市内で2022年度の第1回拡大役員会を開催した。山下ふ頭の再開発における統合型リゾート(IR)・カジノ問題について、これまでの経続き