検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:165,444件(22041~22060件表示)

2022年5月12日

商船三井 自動車船排ガス処理システム開発に協力 米カリフォルニア州で

 商船三井は10日、米国カリフォルニア州の船舶発電機排気処理事業会社クリーンエアエンジニアリングマリタイム(CAEM)による着桟中の自動車船から排出される大気汚染物質を低減できる新続き

2022年5月12日

【展望台】誰もが能力を発揮できる社会を

 記者はスポーツ学科の出身だ。大学時代も、ジャージー姿でキャンパスをうろうろしていた。楽しい4年間だったものの、一つ、気に食わなかったのは、スポーツ科の男子は異様にモテるのに、スポ続き

2022年5月12日

アルプス物流・新中計 北米・印などで海外網構築加速

 アルプス物流は11日、2023年3月期から3カ年の中期経営計画「第5次中期経営計画」を発表した。最終年度となる25年3月期に売上高1400億円(22年3月期実績は1138億円)、続き

2022年5月12日

近鉄エクスプレス<4月航空輸出混載> 5%減の1万5310トン、2カ月連続減

 近鉄エクスプレスの4月の日本発航空輸出混載実績(重量)は前年同月比5.3%減の1万5310トンだった。前年は北米向けで自動車関連の出荷が旺盛だったこともあり、反動で2月連続の前年続き

2022年5月12日

福山通運<22年3月期決算> 経常益3%増、国際利益76%増

 福山通運の2022年3月期連結決算は、売上高は前期比2.0%増の2912億円、営業利益は4.5%増の220億円、経常利益は3.2%増の231億円、純利益は9.4%増の167億円だ続き

2022年5月12日

トヨタ自動車 上海ロックダウンで日本工場停止

 トヨタ自動車は10日、中国・上海市のロックダウン(都市封鎖)の影響で、16~21日に国内工場の稼働を停止すると発表した。国内8工場14ラインが対象。同社は半導体などの部品供給不足続き

2022年5月12日

【北米西岸港労使交渉】西岸交渉 労使とも円滑な物流維持を強調 2日前倒しで開始

 北米西岸港の労使交渉は予定より2日前倒しされ、現地時間の10日に第1回会合が開催された。会合は今後、サンフランシスコにおいて新協約に妥結するまでの間、連日開催される予定。交渉の経続き

2022年5月12日

日本港湾 21年の外航フルコン寄港船8%減 ターミナルへの負担が高まる

 2021年の日本主要港への外航フルコンテナ船の寄港数は前年比8%減の約2万3000隻となった。世界的な港湾混雑とスケジュール遅延の常態化により、抜港・欠便が相次いだことが影響した続き

2022年5月12日

4月の世界の航空貨物量 物量減・供給増でも運賃は上昇

 航空貨物の業務アプリケーションを提供するCLIVEデータ・サービシーズによると、4月の世界の航空貨物の搭載重量(チャージャブル・ウェイト)は前年同月から8.0%の減少だった。世界続き

2022年5月12日

ニチレイ<22年3月期決算> 低温物流で営業益12%増、海外好調

 ニチレイの2022年3月期通期連結決算によると、低温物流事業は売上高が前期比5.8%増の2245億円、営業利益が11.8%増の146億円だった。国内事業が堅調に推移し、海外事業も続き

2022年5月12日

ヤマトHD<22年3月期決算> 経常益10%減の843億円

 ヤマトホールディングス(HD)の2022年3月期連結決算は、売上高は前期比5.8%増の1兆7936億円、営業利益が16.2%減の771億円、経常利益が10.3%減の843億円、純続き

2022年5月12日

神原汽船、大連向け危険品の引受け停止

 神原汽船は9日から、大連向け危険品の新規ブッキング引き受けを一時的に停止した。同日発表した。中国・上海市のロックダウン(都市封鎖)に伴い他港への貨物の転送が増加したことにより、危続き

2022年5月12日

21年度成田の国際貨物便 発着回数、再び過去最高

 成田国際空港会社(NAA)によると、2021年度の成田空港の国際貨物便の発着回数は、前年度比15%増の5万446回で、2年連続で年度実績として過去最多を記録した。貨物量も前年度比続き

2022年5月12日

OFC、貨物タリフ6月版を発売

 オーエフシー(OFC)は5月13日、「OFCカーゴタリフ6月版」を発売する。2022年6月1日現在で有効の最新日本発着航空各社貨物運賃、航空貨物諸規則、特定品目リスト、通貨コード続き

2022年5月12日

敦賀港・博多港、27日にRORO船セミナー

 近海郵船と福井県、敦賀市は27日、佐賀県鳥栖市内で内航RORO船敦賀・博多航路利用促進セミナーを開催する。オンライン参加も受け付けている。福岡市と鳥栖市が後援する。近海郵船による続き

2022年5月11日

フジトランスポート ULD対応車両拡充しOLT強化

 フジトランスポート(松岡弘晃社長)成田支店の事業が堅調に推移している。今後の車両増強も見据えて車庫も増設した。車両台数・機能ともに充実した大型車を駆使して、空港間の保税転送(OL続き

2022年5月11日

大阪国内3月 発送9%増の4566トン

 本紙集計によると、3月の大阪地区国内航空貨物取扱量は前年同月比1.6%増の8553トンだった。発送が9.4%増の4566トン、到着が6.1%減の3987トン。  空港ごとに続き

2022年5月11日

関西輸入3社<3月> 件数2倍・重量14%増

 関西国際空港で輸入上屋事業を展開する日航関西エアカーゴ・システム(JALKAS)、全日本空輸(ANA)、CKTSの3社の3月輸入実績は、件数が前年同月比約2.3倍の197万169続き

2022年5月11日

NXアメリカ 自動車部品の倉庫新設 テキサス州に

 NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は10日、傘下の米国現地法人、NXアメリカがテキサス州サンアントニオ市に新倉庫「サンアントニオクロスドックセンター」を開設続き

2022年5月11日

エバー航空 B777F型1機発注、23年末に受領

 エバー航空(EVA)の取締役会はこのほど、新たにB777F型1機を購入することを承認した。2023年末までに受領する見通しだ。  今回の新規発注分を含め、25年までに貨物機続き