検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:167,296件(22541~22560件表示)

2022年7月19日

ANAホールディングス 鹿児島の離島でドローン実験

 ANAホールディングス(HD)は、鹿児島県の離島を対象に実施される、食料品や日用品のドローン配送の実証実験に参画する。秋頃、奄美大島の瀬戸内町のほか、近接する加計呂麻島、請島、与続き

2022年7月19日

【人事】国土交通省

(6月28日) ▷大臣官房参事官<税制担当>(航空局航空ネットワーク部近畿圏・中部圏空港課長)折原英人 ▷航空局航空ネットワーク部近畿圏・中部圏空港課長(大臣官房会計課続き

2022年7月19日

【貨物データファイル】半導体等電子部品の輸出額 台湾最高更新、関西・成田横ばい

 半導体等電子部品の5月の輸出額は前月比2.8%増(前年同月比21.1%増)の4402億円だった。仕向け地では台湾が10.8%増(同34.5%増)の1178億円と伸び、新型コロナウ続き

2022年7月19日

日航など3社と守山市 競技用自転車の輸送で環境に配慮

 日本航空、佐川急便、日本貨物鉄道(JR貨物)と滋賀県守山市はこのほど、CO2の排出を約9割抑制する輸送方法で、同市が共催するトライアスロン大会「LAKE BIWA TRIATHL続き

2022年7月19日

清水建設 自航式SEP船で室蘭港を母港利用 室蘭市と協定書

 室蘭市と清水建設は13日、清水建設が洋上風力発電所建設用に建造する自航式SEP船の母港を室蘭港とする協定書を締結したと発表した。  協定書では、2023年4月1日から同船の続き

2022年7月15日

横浜冷凍 大阪港夢洲で冷蔵倉庫新設

 横浜冷凍はこのほど、大阪港夢洲地区で冷蔵倉庫「夢洲第二物流センター(仮称)」を新設すると発表した。既設の「夢洲物流センター」の隣接地に建設し、阪神地区での物流ネットワークを増強す続き

2022年7月15日

デルタ航空<22年4~6月期決算> 貨物売上高8%増

 デルタ航空が13日発表した2022年4~6月期決算によると、貨物事業の売上高は前年同期比8.4%増の2億7200万ドル(約375億円)だった。コロナ禍前の19年同期と比較すると4続き

2022年7月15日

京浜港・阪神港 21年の基幹航路数は減少 国際フィーダー航路は増加傾向

 国際コンテナ戦略港湾における国際基幹航路の寄港回数・輸送能力が減少傾向にある。国土交通省港湾局によると、2021年11月時点の北米(ハワイ航路は除く)・欧州・中南米・アフリカ・豪続き

2022年7月15日

日本航空 16日から成田―天津線で旅客便

 日本航空は16日から、成田―天津線で旅客便の運航を開始する。当面は土曜の週1往復で運航する。2020年の新型コロナウイルスの感染拡大以降、日中間の旅客便は運航便数が制限されている続き

2022年7月15日

アメリカン航空 フレイトス系予約PFの対象便拡大

 アメリカン航空(AAL)貨物部門は12日、フレイトス・グループの航空貨物向けプラットフォーム(PF)「ウェブカーゴ(WebCargo)」および「7Lフレイト(7L Freight続き

2022年7月15日

LA港・セロカ局長 鉄道の滞留解消へ早期搬出要請 平均7.5日滞留

 ロサンゼルス市港湾局のジーン・セロカ局長は13日、記者会見を開催し、足元で悪化している鉄道貨物の滞留について、「全米での渋滞を避けるために、直ちに取り組まなければならない課題だ」続き

2022年7月15日

HMM 120万TEUまで船隊規模拡大 5年間の中長期戦略を発表

 HMMは14日、15兆ウォン(1兆6000億円)の投資計画を含む2022〜26年にかけての中長期戦略を発表した。変化が激しい事業環境に対応し、持続的な成長につながる基盤を5年間で続き

2022年7月15日

コメリ 国内輸送でJR貨物の利用開始 貨物増と処理能力ひっ迫に対応

 ホームセンター大手のコメリは今年から、輸入物流の効率化に向けJR貨物の活用を開始した。国内2カ所にデポを設け、輸入貨物を全国10カ所の流通センター向けに再混載して出荷することで、続き

2022年7月15日

宇徳、本牧D-5CFSをA-6に移転

 宇徳は12日、本牧D-5CFSを移転すると発表した。同CT(コンテナターミナル)は現在、再整備が進んでいることを受け、新たに本牧A-6CFSに移す。移転日は8月5日で、輸出貨物の続き

2022年7月15日

独DoKaSchと新契約 日航として「Opticooler」提供可能に

 独DoKaSch(DoKaSch Temperature Solutions)は13日、日本航空と新たにマスターレンタル契約(MRA)を締結したと発表した。日航の低温輸送サービス続き

2022年7月15日

キユーソー流通システム インドネシアで食品安全の国際規格認証

 キユーソー流通システムは13日、グループ会社のインドネシアKiat Anandaグループで国内輸送事業を手掛けるManggala Kiat Anandaとフォワーディング・船舶貨続き

2022年7月15日

名古屋税関長に松岡氏

 財務省は6月28日、名古屋税関長に松岡裕之大臣官房付が就任する人事を発表した。松岡氏の略歴は次のとおり。  【略歴】(まつおか・ひろゆき)。1991年4月大蔵省(現財務省)続き

2022年7月15日

安田倉庫 国内初の冷蔵帯スワップボディ車中継輸送

 安田倉庫は13日、子会社の安田運輸が業務提携先の中央倉庫と日本トレクス、フジトランスポートと共同で国内初の冷蔵温度帯でのスワップボディコンテナ輸送の実証実験を実施したと発表した。続き

2022年7月15日

霞ヶ関キャピタル 京都で冷蔵対応の物流施設着工

 霞ヶ関キャピタルは13日、京都市伏見区で物流施設「LOGI FLAG Fresh京都Ⅰ」を着工したと発表した。環境に配慮した自然冷媒による冷蔵設備を貸主側で設置した冷蔵倉庫で、地続き

2022年7月15日

日港協 ESG・SDGsの取り組み公表 51事例を整理

 日本港運協会は13日、ホームページ上で、ESG・SDGs対策委員会の取り組みを整理し、公表した。同協会は昨年、ESG・SDGs対策委員会を設立しており、①脱炭素<環境>②安心・安続き