日付を指定して検索
~
まで
該当記事:167,244件(22841~22860件表示)
2022年6月30日
日本海事センターが24日発表したCTS(Container Trades Statistics)統計によると、2022年4月のアジア域内コンテナ荷動きは、前年同月比1.5%減の3…続き
(6月29日) ▷台北支店空港所長(台北支店空港副所長)周邦隆 ▷香港支店長(ANAケータリングサービス出向)徳田伸之 (7月1日) ▷安全推進センター航空…続き
エティハド航空は7月1日から、成田―アブダビ間の旅客便を現在の週5便から週6便(成田発月~火・木~日曜日)に増便する。回復基調にある旅客需要に合わせ、輸送力を拡大する。投入機材は…続き
<新役員体制> (6月23日) ▷取締役 髙木宏明=新任 ▷同 中谷康夫 ▷社外取締役 青木美保<昭和女子大食健康科学部食安全マネジメント学科准教授> …続き
日新は、小中学生向け教育教材「おしごと年鑑2022」に協賛した。企業・団体114社が仕事に関する質問に答える内容で、日新は港運の仕事を紹介している。協賛は3回目。同書は、国内の小…続き
日陸は6月27日、厚生労働省が定める女性活躍推進企業認定「えるぼし認定」で最高位の3つ星を取得したと発表した。女性管理職比率の向上や継続就業の男女差軽減に向けたキャリアアップ研修…続き
釜山港湾公社は29日、昨報の釜山港における1~5月累計のコンテナ取扱量を修正した。釜山港全体の取扱量は1.2%減の940万9211TEUで変更ないが、日本発着貨物を1.0%増の1…続き
NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は7月1日付でグローバル事業の統括機能を強化する。本社グローバル事業本部(GBHQ)がNXグループのグローバルロジスティク…続き
<新役員体制> (6月27日) ▷代表取締役社長 中園政直 ▷専務取締役 田中一道 ▷常務取締役 後藤篤 ▷取締役 二宮保 ▷非常勤取締役 井口…続き
<新役員体制> (6月22日) ▷代表取締役社長<全般統括>尾本直俊 ▷常務取締役<船舶部担当>中川敏昭 ▷取締役<営業一部、ブルーシーネットワーク担当>中…続き
財務省関税局が発表した5月の全国の国際航空貨物取扱量(確報)によると、国内全空港の総取扱量は前年同月比8.1%減の29万3444トンだった。4月の10.5%減・30万7147トン…続き
<役員体制> (6月29日) 【取締役】 ▷代表取締役会長 久保昌三 ▷代表取締役社長 深井義博 ▷代表取締役専務 田原典人 ▷代表取締役常務 …続き
海事調査会社アルファライナーによると、6月20日時点で運航状態にない待機コンテナ船は221隻・87万6658TEUとなった。6月6日時点の前回調査から2隻、船腹量ベースでは3万3…続き
高麗海運(日本総代理店=高麗海運ジャパン)は6月23日から、スリランカ向け貨物のブッキング引き受けを再開した。27日発表した。経済状況悪化と政情不安を受けて引き受けを一時休止して…続き
東京港の4月の外貿コンテナ取扱量(最速報値、実入り・空コンテナ合計)は、前年同月比5.5%減の35万4562TEUだった。3カ月連続で減少した。輸出は3.1%減の16万4059T…続き
大阪港振興協会は28日、2022年度定時総会を開催し、21年度事業報告や決算を承認した。昨年度は、新型コロナウイルス禍で大阪港整備事業説明会や施設見学会など行事が中止となったが、…続き
2022年6月29日
(6月28日) ▷取締役<非常勤>(三菱商事)櫻井進悟 ▷退任(取締役<非常勤>)高坂育夫 ▷同(常務執行役員管理部門管掌役員付)灘光晃
SGホールディングスはこのほど、オープンイノベーションで新規ビジネスを創出するプログラム「SG HOLDINGS HIKYAKU LABO 2022」を開始した。共創可能な企業か…続き
日本パレットレンタル(JPR)は28日、みずほ銀行とグリーンローン契約を締結した。同日発表した。融資額は4億円。融資期間は6年。環境負荷軽減の需要の高まりに伴うレンタルパレット需…続き
<新役員体制> (6月28日) ▷代表取締役会長兼社長、佐川急便会長 栗和田榮一 ▷代表取締役<管理・統制担当>、ヌーヴェルゴルフ倶楽部代表取締役社長、佐川林業代…続き