日付を指定して検索
~
まで
該当記事:165,475件(22961~22980件表示)
2022年3月25日
シンガポール航空は、航空貨物スペースのオンライン予約プラットフォーム(PF)を提供するドイツのcargo.one(カーゴ・ワン)とグローバルパートナーシップ契約を締結した。同提携…続き
DHLジャパンは23日、三菱ふそうトラック・バスの電気トラック「eCanter」を2台、導入したと発表した。電気車両(EV)の導入は進めてきたが、本格的なトラックは初。年内に8台…続き
旅客便にもかかわらず、旅客が搭乗せずに運航される「ゴーストフライト」。その存在は空港の発着枠に関する制度の「副産物」とも言える。新型コロナによる旅客需要の激減に見舞われて丸2年が…続き
CMA-CGMは23日、家電メーカーのエレクトロラックスとの間でLNG燃料の使用を前提とした輸送契約を締結したと発表した。LNG燃料機関を搭載するコンテナ船を活用し、家庭用電気製…続き
オーシャン・ネットワーク・エクスプレス・ジャパンは22日、4月15日(金)で広島営業所を閉鎖すると発表した。営業体制見直しの一環としており、広島営業所の業務は今後、関西支店が引き…続き
横浜港は2022年度も、コンテナシャーシのシェアリング実証を継続する。国土交通省関東地方整備局が24日に開催した第5回横浜港シェアリングエコノミー研究会で、来年度の実証の詳細に関…続き
16日深夜に発生した宮城・福島沖を震源とした地震では大いにうろたえた。エレベーターの無い4階建ての4階に住んでいる。築年数は数十年。わずかな倒壊の可能性を想像して恐怖し、貴重品と…続き
(4月1日) ▷総務部を廃止し、コーポレート・プランニング&アドミニストレーション部に統合する。国内関係会社はコーポレート・プランニング&アドミニストレーション部の傘下とする…続き
旅行に関するイベント「第1回日本観光ショーケースin大阪・関西」が25~27日、インテックス大阪(大阪市住之江区)で開催される。主催は同実行委員会(マイナビなど)。 海事…続き
ドイツポストDHLは23日、飲料・液体輸送の世界最大手のJ・F・ヒレブラント(本社=ドイツ・マインツ、以下、ヒレブラント)の買収が完了したと発表した。グローバルフォワーディング(…続き
(4月1日) ▷「川崎研修センター」を新設し、人事部が管轄する ▷「人事制度改訂準備室」を「人事企画室」に名称変更する
日本物流団体連合会(物流連)は16日、都内で2021年度第2回「物流環境対策委員会」(委員長=日本貨物鉄道犬飼新取締役兼常務執行役員経営統括本部長)をオンライン併用で開催した。委…続き
ANA Cargoは4月1日から、国際貨物輸送で必要となる一部の運送書類を対象に、電子メールでの受託を開始する。対象となるのは、PDF化された「特定貨物確認書」「危険物申告書」「…続き
インターナショナル・エアラインズ・グループ(IAG)と航空貨物スペースのオンライン予約プラットフォーム(PF)を提供するドイツのcargo.one(カーゴ・ワン)は21日、グロー…続き
本紙集計によると、2月の沖縄発国内航空貨物輸送実績は前年同月比5.0%減の4239トンだった。東京向けを中心に貨物量が減少した。なお日本航空=JAL、全日本空輸=ANAの実績とも…続き
関西国際物流戦略チーム(本部長=松本正義関西経済連合会会長)は23日、第18回本部会合をオンラインで開催した。新型コロナウイルスの影響などによるグローバル・サプライチェーン(SC…続き
住商グローバル・ロジスティクス(SGL)は、住友商事グループから受託する物流業務の国際輸送における二酸化炭素(CO2)排出量を可視化した。コンテナ船、バルカー・タンカー、RORO…続き
三菱ロジスネクストは23日、新型エンジン式フォークリフト「ERSIS(エルシス)」(0.9~3.5トン積)を販売開始したと発表した。 エルシスは、同社発足後の2019年に…続き
近鉄エクスプレスは23日、4月1日付の役員体制を発表した。上席執行役員にサド・ベダードAPLロジスティクス(APLL)社長、サミュエル・エリック・リー・ジェネラル・カウンセルが就…続き
阪急阪神エクスプレスは24日、中国・北京の現地法人である阪急阪神エクスプレス(北京)(以下、北京法人)が、河北省唐山市に支店、北京中心部に市内営業事務所を開設すると発表した。とも…続き