日付を指定して検索
~
まで
該当記事:167,140件(23041~23060件表示)
2022年6月16日
航空貨物運賃指数(インデックス)を提供するTACインデックスが13日更新した6月6~12日の香港発・シカゴ向け航空貨物運賃は、前週から1ドル下落して8.45ドルだった。上海発・シ…続き
上海国際港務集団(SIPG)は10日、子会社である上海錦江航運(集団)のスピンオフと上場に向けて準備を進めていることを公表した。SIPGは100%出資のコンテナ船社として上海海華…続き
ロシアがウクライナへの侵攻を開始した2月24日以降、ウクライナでは黒海経由での小麦やとうもろこしの輸出がストップしている。マリウポリなどウクライナ南東部アゾフ海沿岸港湾はロシアに…続き
アメリカン航空(AAL)貨物部門は14日、欧州・アフリカ・中東(EMEA)およびアジア太平洋(APAC)地域の貨物セールス担当ダイレクターにエマ・オリバー氏を任命する人事を発表し…続き
日立物流グループで梱包設計や梱包作業などを手掛ける日立物流東日本流通サービスは本社を移転し、13日から新本社で営業を開始した。新本社の概要は次のとおり。 ▷新住所=〒317…続き
プロロジスは14日、物流業界の次世代リーダーの育成を目的とするプログラム「プロロジスアカデミー」を開講すると発表した。2019年度から提供しており、今回で4期目を迎える。22日か…続き
通常国会が15日閉幕した。港湾関係では、国土交通省が港湾法の一部改正案を提出検討中の法案に分類していたが、提出が見送られた。改正案は、港湾における脱炭素化の推進を法的に位置づけ、…続き
国際コンテナ戦略港湾である京浜・阪神両港の港湾管理者が、2023年度の政府施策や予算に対する要望・提案活動を相次ぎ実施している。横浜市は、基幹コンテナ航路の誘致を目的としたとん税…続き
日本ロジスティクスシステム協会(JILS)は14日、「2022年度物流改善賞」の受賞者を決定したと発表した。先月10、11日に、日本物流資格士会と都内で開催した「全日本物流改善事…続き
韓国トラック運転手の労働組合によるストライキが14日に終了した。釜山港・釜山新港ではヤード間での輸送に一部支障が出ることはあったものの、非組合員のトラック運転手により輸送が維持さ…続き
本紙集計によると、2021年度(21年4月~22年3月)の国内航空貨物輸送実績は前年度比5.4%増の49万1032トンだった。前年度比ベースでプラスを確保したが、新型コロナウイル…続き
日立物流は15日、茨城県稲敷郡阿見町で日立建機のサービス部品拠点「日立物流東日本 つくば営業所 阿見Ⅱ倉庫」を稼働すると発表した。日立物流東日本が施設運営を行う。平屋建て・敷地面…続き
NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)傘下の日本通運は環境配慮型の温度管理容器を利用した、国際航空輸送の新サービスの販売を開始した。医薬品の輸送を想定する。保冷…続き
F-LINE(本社=東京都中央区、本山浩代表取締役社長執行役員)は13日、神戸税関から「西宮物流センター神戸西倉庫」(神戸市西区見津が丘7-1-3)で保税蔵置場の設置許可を取得し…続き
2022年6月15日
米フレックスポートはこのほど、アマゾンでコンシューマー部門CEOを務めるデイビッド・クラーク氏がCEOに就任すると発表した。9月1日に就任予定で、最初の6カ月は創設者で現・CEO…続き
(7月1日予定) ▷代表取締役社長 工藤安則=新任
(6月30日予定) ▷代表取締役 金澤寧=新任 ▷同 鎌田正彦▷取締役 辻靖之 ▷同 大林亮太=新任 ▷同 田中康仁 ▷同 上條勉 ▷同 若松勝…続き
NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は14日、SOMPOリスクマネジメントが設定する今年度の「SOMPOサステナビリティ・インデックス」の構成銘柄に選ばれたと…続き
電子機器製造受託サービス(EMS)やロジスティクス事業を手掛けるカトーレック(本社=東京都江東区)は9日、ベトナム・ハノイの物流会社「Delta International」の株…続き
芝浦機械と三井不動産は13日、神奈川県座間市の「芝浦機械相模工場」の敷地の一部でマルチテナント型物流施設「MFLP座間」を着工したと発表した。地上4階建て・敷地面積約6万3000…続き